邦楽ヒップホップのおすすめ曲30選!チルでポップな曲調とラップが心地いい楽曲をセレクト

ヒップホップ 画像 Music

※当サイトは広告を含みます

Feelin’ Good/EVISBEATS, annie the clumsy, WHALE TALX (2019)

奇才トラックメイカー兼MCのEVISBEATSとシンガーソングライターのannie the clumsy、そして個性派音楽プロジェクトのWHALE TALXが共作を果たした一曲。

安定感のある絶妙なEVISBEATSのトラックメイクと女性ボーカル、そしてラップパートが無駄なく詰まっているチルなヒップホップチューンです。



楽曲をオフラインで聴く


by her feat. 茂千代/KID FRESINO, 茂千代 (2017)

ラッパー、DJ、トラックメイカーと多岐にわたり活動するクリエイティビティの高いKID FRESINOと大阪出身のラッパー茂千代の共作。

ノスタルジックで心地のいいメロディラインと語りかけるようなラップパートが印象的な一曲です。


楽曲をオフラインで聴く


ベッドタイムキャンディー2号/クボタカイ (2019)

カリスマ新生ラッパーとして注目度の高いクボタカイのヒットナンバー。BoomBopなヒップホップをベースにエレクトロニックなサウンドも交えたトラックがおしゃれでアーバン感のある一曲。



楽曲をオフラインで聴く


BUDDY feat. PUNPEE/BIM, PUNPEE (2017)

次世代ヒップホップシーンをになっていくとも期待されるラッパーBIMPUNPEEが共作を果たした一曲。

イントロから新鮮な雰囲気を漂わし、個性的なフロウで曲を展開していくBIMとPUNPEEのラップパートがカッコよくもおしゃれ。



楽曲をオフラインで聴く


cocoa feat. kojikoji/空音, kojikoji (2019)

カリスマラッパーとして注目を集める空音とシンガーソングライターとして若年層から絶大な支持を誇るkojikojiの共作ヒットナンバー。

クリアなボイスのラップが印象的な空音と甘い歌声のkojikojiのフレーバーがエモいポップな一曲です。2人は人気曲「Hug」でも共作を果たしているのでセットでおすすめします。



楽曲をオフラインで聴く


カフェイン中毒/kiki vivi lily (2019)

シンガーソングライターのkiki vivi lilyのソフトな歌声とLo-Fiヒップホップのアイデアを軸に作り上げられたメロディが心地よく圧倒的なチルミュージック。


楽曲をオフラインで聴く


DRUG/SUSHIBOYS (2019)

個性的な楽曲を作り注目を集めているSUSHIBOYSの中でも新鮮さ故にヒットナンバーとなった一曲。

トランペットを使用したサウンドがチル要素として組み込まれていて、サビではヒップホップジャンルのひとつであるjersey clubのアイデアを主としたキレのあるトラックが印象的で乗れます。

トラックメイクだけでなくリリックも共感性のあるものになっていて聴きごたえありです。


楽曲をオフラインで聴く


Sky Lady/Sweet William, Jinmenusagi, Itto, kiki vivi lily (2016)

トラックメイカーのSweet Williamとラッパーを主として活動するJinmenusagi(じんめんうさぎ)に加え、クリエイティブラッパーIttoとSSWのkiki vivi lilyが共作を果たした豪華なる一曲。

BoomBopを主体としたトラックに乗せるフロウが心地のいい2MCと安定感のあるkiki vivi lilyのボーカルが印象的。


楽曲をオフラインで聴く


PORTLAND/Kuro, EVISBEATS (2019)

オルタナティブバンドであるTAMTAMのボーカルを務めるKuroとEVISBEATSの作り上げるエモさ満載のヒップホップサウンドが心地のいい一曲。ミッドナイトチルにおすすめ。



楽曲をオフラインで聴く


Summerluck/maco marets (2017)

カリスマ性の高いラッパーmaco maretsのチルでおしゃれな雰囲気漂う一曲。

Lo-Fiヒップホップサウンドに抜け感のあるラップが心地よくずっと聴いていたくなるようなミッドナイトサマーチューンです。



楽曲をオフラインで聴く


AmazonゲーミングStore本日のタイムセール
タイトルとURLをコピーしました