おしゃれなゲーミングキーボード(ホワイト/白色系)おすすめ7選

ホワイト 白色系 おしゃれ ゲーミングキーボード 画像Game


今お得なセール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック!

AmazonゲーミングStore


楽天市場】ポイント最大44倍の楽天スーパーセール開催中!(6/11 01:59 まで)

キャンペーンにエントリー


スポンサーリンク

おしゃれなゲーミングキーボード(ホワイト/白色系)おすすめ7選

PCゲームを始めるときやゲーム部屋のデスク周りを一新するとき、どうせならおしゃれなデバイスにもこだわりたい!

そんな方におすすめしたいのが「ホワイト/白色系」のデバイスたち。

ホワイトインテリアという言葉があるように、ホワイト系統のものは「清潔感」や「上品さ」といった印象を与えてくれるのでおしゃれにこだわっている部屋にはホワイト系の家具が置かれていることが多いです。



そんなおしゃれに貪欲な方向けに「ホワイト/白色系」のかっこいい&可愛いを併せ持つデザイン性の高さ、さらに応答速度が重要になってくるFPSタイトルなどのゲームにも対応する優れた機能性を持つゲーミングキーボードをまとめました。

この記事で1つでも使いたいと思えるゲーミングキーボードに出会えると幸いです。

関連記事


Razer BlackWidow Lite (Mercury White)

人気ゲーミングデバイスメーカーとして知られるRazer(レイザー)BlackWidow Lite (Mercury White)

オールホワイトのカラーリングであるMercury Whiteはデバイスにこだわるプレイヤーからとても人気で、さらに「RAZER™ オレンジメカニカルスイッチ」を搭載し0.1秒も妥協できないゲームプレイに最適な精度と応答性はもちろん、「O-リング」を採用した静音性の高い打鍵音も特徴のゲーミングキーボードです。

バックライトが白色なのでゲーム用キーボードとしてだけでなく仕事用として併用できるのも魅力。

Logicool G G913 TKL

Logicool(ロジクール) Gのワイヤレス接続が可能な薄型軽量仕様ゲーミングキーボード・G913 TKL「5052アルミニウム合金」を採用し耐久性の高さを実現しただけでなく、その素材が演出する高級感も魅力のモデルです。

フル充電してからのバッテリーの持ちは約40時間と長く、「LIGHTSYNC RGB」搭載でキーを好みのカラーリングにもカスタマイズ可能。

デザインにこだわるだけでなく、長く使える耐久性の高いものを選びたい!という方には強くおすすめしたいゲーミングキーボードです。

Ducky One 2 Mini Pure White

Ducky One 2 Mini Pure Whiteはそのeスポーツ用に作られた「純正Cherry MX スイッチ」の採用と「Nキーロールオーバー」「6キーロールオーバー」機能に対応し、かつ1億回のタイピングにも耐え得る耐久性からプロゲーマーの愛用者も多いゲーミングキーボードです。

テンキーレスモデルよりもさらにキーを少なくしたMiniサイズ(60%)なのでコンパクトで持ち運びやすく、デスクの省スペース化も実現してくれます。

ゲーミングデバイスらしさを演出する「RGB バックライト」にも対応しているので好みの色にカスタマイズできるのも○


ロールオーバーとは:キーボードで複数キーの同時押しを可能にする機能。6キーロールオーバーであれば、6キーまで同時に押したときに押された順に認識されます。


Logicool G G715

Logicool Gのオーロラコレクションとして人気を集めるふんわりとしたデザインがおしゃれなLogicool G G715


パームレストも雲を形どっているなどデザインにこだわっており、それだけでなくキーキャップには丈夫なダブルショットPBT、LIGHTSPEEDワイヤレスおよびBluetooth対応なのでゲームに重要な低遅延で安定感のある無線プレイも可能です。

CORSAIR K65 RGB MINI

オールホワイトでMiniサイズ(60%)のコンパクトデザインが特徴のCORSAIR(コルセア) K65 RGB MINI

「CORSAIR AXON ハイパープロセシングテクノロジー」で8,000Hzのハイパーポーリングレートと 4,000Hzのキースキャニングにより最大で4倍高速のキープレスを実現しゲームでの優位性を確保。

さらに「CHERRY MX SPEED」キースイッチを採用したことで高速の応答時間も実現しているメカニカルゲーミングキーボードです。

「RGB バックライト」で好みのカラーリングにカスタマイズ可能。

ポーリングレート(Hz)とは:1秒間で何回デバイスからPCへ情報を送信するかを表すもので、数値が高ければ高いほど送信回数も多くなります。(1,000Hzの場合:1秒間に1,000回送信)


ROCCAT VULCAN TKL Pro ホワイト

アルミニウムで補強されたROCCAT(ロキャット) VULCAN TKL Pro ホワイトは独自開発の最先端メカニカルスイッチ「Titan Switch Mechanical」を採用し光の速さを利用した応答速度を実現しています。

1億回のキーストロークにも耐え得る耐久性を誇りながらも超薄型デザインに仕上げているので手首の負担も軽減してくれるユーザビリティに優れたゲーミングキーボードです。

HyperX Alloy Origins 60 ピンク

HyperX(ハイパーエックス) Alloy Origins 60はボディはピンクでキーキャップはホワイトの2色デザインが特徴のゲーミングキーボードです。

鮮やかなピンクをベースにしたそのデザインはホワイトを基調としたデスク周りにちょっとしたスパイスを加えてくれます。

耐久性に優れたフルアルミニウムボディとダブルショットPBTキートップ、さらに「HyperX メカニカルスイッチ」を採用したことで長い期間高性能キースイッチを愛用し続けることができます。

Razer Huntsman Mini Mercury White

デザイン性に優れ、かつゲーミング向けデバイスを取り揃えているRazerのメカニカルゲーミングキーボード・Huntsman Mini Mercury White

「RAZER™ オレンジメカニカルスイッチ」を搭載しているので速い応答速度と滑らかな打鍵感を実現し、かつ短いアクチュエーションポイントで設計しているので耐久性にも優れています。

「デスクのスペースを取らないMiniサイズ(60%)のゲーミングキーボードが欲しい」

「デバイスを一式買うなら同じメーカーで揃えたい!」

と考えている方はこちらのHuntsman Mini Mercury Whiteは候補のひとつかと思います。

タイトルとURLをコピーしました