FPS向けのおしゃれゲーミングマウス(ホワイト/白色系)おすすめ13選!

ホワイト 白色系 FPS ゲーミングマウス 画像 Game

※当サイトは広告を含みます


【楽天市場】ポイント最大46.5倍ブラックフライデー開催中 (11/27 まで)

キャンペーンにエントリー

オーロラコレクションセットでホワイトデバイスを一式揃えよう

G-Tune DG-I7G70(オーロラコレクションセット)

OS:Windows 11 Home 64ビット
CPU:インテル® Core™ i7-13700F プロセッサー
GPU:GeForce RTX™ 4070
メモリ標準容量:32GB
M.2 SSD:500GB

ホワイトデバイスでデスクを統一したい方向け!アイコニックなLogicool Gによる「オーロラコレクション」とのゲーミングPCセットアップが登場。

マウスコンピューターで製品詳細を見る


【Amazon】セール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック

AmazonゲーミングStore



スポンサーリンク

FPS向けのおしゃれゲーミングマウス(ホワイト/白色系)おすすめ13選!プロ愛用モデルも多数紹介

FPSをプレイする目的でゲーミングデバイスを揃えるときに機能性はもちろん、カラーも重要視する人は多いのではないでしょうか。

その中でもホワイト/白色系やそれに近いカラーは清潔感明るい印象を与えるのでデスク周りをおしゃれに見せたい層から人気を集めています。

ホワイトインテリアという言葉があるように、部屋であっても壁紙やカーテンは白を基調としたデザインのモデルが多いです。



この記事では「ホワイト系のおしゃれで高性能なゲーミングマウスを探している」という方向けにホワイト/白色系のおしゃれなデザインで、かつプロゲーマーも使用している高性能のモデルからおすすめしたいゲーミングマウスをピックアップしました

今回紹介するゲーミングマウスの中で1つでも好きなモデルを見つけていただけると幸いです。

関連記事


HyperX Pulsefire Haste

HyperX(ハイパーエックス)の6角シェルのメッシュデザインを採用したことで62g(ホワイトモデルの場合)の軽量設計、さらに100時間のバッテリー持ちという長時間プレイも実現したHyperX Pulsefire Haste

1000Hzのレポートレートに対応した低レイテンシ通信で高いワイヤレス性能を提供。

約8000回のクリックにも耐えられる高い耐久性だけでなくIP55規格の高い防塵防水性能でメッシュ部分から入り込む水分やほこりでの事故を防いでくれます。

レポートレート(Hz)とは:1秒間で何回デバイスからPCへ情報をどれだけ送信するかを表した数値。1000Hzに設定すると1秒間に1000回PCへ情報を送信します。


Logicool G PRO X SUPERLIGHT

Logicool G(ロジクール)の左右対称のベーシックなデザインでつまみ持ちつかみ持ちかぶせ持ち3種類どの持ち方でも違和感なくプレイできるサイズ感からFPSプロゲーマーからの人気も高いLogicool G PRO X SUPERLIGHT

100~25,600DPI感度の「HERO 25Kセンサー」を搭載し、ワイヤレス設計でありながらLogicool製品の中で最も軽量な63g未満のボディでワンランク上の軽やかな操作感を実現してくれます。

肌触りのいいマットな質感でカラー展開も豊富な点も魅力的


このゲーミングマウスのレビュー記事はこちら


DPI(Dots Per Inch)とは:1インチの中にあるドットの数値。マウスに設定したDPIの数値が高ければ高いほど少ないマウスの動きでモニター上でマウスポインターを大きく動かすことができます。


↓よりハイエンドを求める方向け↓

Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2

後継機となるLogicool G PRO X SUPERLIGHT 2は60gに軽量化、そして「LIGHTFORCE ハイブリッドスイッチ」、「LIGHTSPEED HERO2 センサー」などワンランク上のテクノロジーを搭載したモデルになります。

SUPERLIGHTSUPERLIGHT 2
重量63g未満60g
センサーHERO 25KHERO 2
DPI100~25,600100~32,000
バッテリー(最長持続時間)70時間95時間


Pulsar Gaming Gears Xlite V2 Wireless

Pulsar Gaming Gears(パルサーゲーミングギア)59gという軽量感と従来モデルよりも耐久性を考慮してデザイン設計されたPulsar Gaming Gears Xlite V2 Wireless

軽やかなマウス操作で扱いやすく、さらにPixart社のフラッグシップ低電力センサーと連動したことでワイヤレス接続でも遅延ストレスを全く感じさせない安定した1msのレスポンスタイムを維持してくれます。

50~20,000DPIまでの感度に調整したりデバウンスタイム(クリック遅延)を2msまで調整できるカスタム性の高さも魅力!


Ninjutso Origin One X Wireless Ultralight Gaming Mouse White

Ninjutso(ニンジュツォ)の0.8mmの超薄型シェル設計で軽量化を実現したOrigin One X Wireless Ultralight Gaming Mouse White

セラミックアンテナを採用したことでより安定感のある高速なワイヤレス性能を確保、「PAW3335センサー」搭載で高性能なトラッキングと省電力なモデルとなっています。

最大速度:400 IPS
最大加速:40 G
解像度:400/800/1600/3200 DPI
レポートレート:125/500/1000 Hz

Razer DeathAdder V3 Pro (White Edition)

created by Rinker
Razer(レイザー)
¥19,580 (2024/11/21 03:26:20時点 Amazon調べ-詳細)

Razer(レイザー)63gという超軽量設計を実現し4000Hzのポーリングレートを実現した独自の「RAZER™ HYPERPOLLING WIRELESS」により競技系のゲームタイトルに最適化された低遅延の高速ワイヤレス接続を可能にしたRazer DeathAdder V3 Pro

業界トップクラスの最大30,000DPI感度最大750IPSまで調整できる高精度な「RAZER FOCUS PRO 30K オプティカルセンサー」も採用されているハイエンドモデルです。

IPSとは:Inch per secondの略。1秒間に何インチマウスを動かせるかを表した数値で、数値が高いほど動きを認識する正確性も高くなります。


Lamzu Atlantis

Lamzu Atlantisは重量わずか55gを実現した超軽量モデルで、高性能なPixart PMW3395センサーを搭載するゲーミングマウスです。


性能の高さだけでなくWhiteモデルは白色をベースにボタンや底面にスカイブルーのアクセントを施した個性的なデザインでプロはもちろん、ストリーマーからも注目されています。

SteelSeries Aerox 3 Snow Wireless

SteelSeries(スティールシリーズ)Aerox 3 Snow Wirelessはメッシュ状デザインを採用したことで68gという軽量化を実現し、さらに業界トップクラスのバッテリー持続時間=200時間というバッテリーの持ちの良さから人気を集めているゲーミングマウスです。

デバイスソフト「SteelSeries Engine 3」を使用してDPI(200〜18,000)やポーリングレート、ライティングなど詳細な設定が可能。

Razer Viper V2 Pro (White Edition)

created by Rinker
Razer(レイザー)
¥18,400 (2024/11/21 21:20:25時点 Amazon調べ-詳細)

Razer(レイザー)の超軽量58gという旧モデルから20%の軽量化と独自の「Razer Focus Pro 30K オプティカルセンサー」搭載で100〜30,000DPIの感度に対応した精密なトラッキング性能を実現したモデルです。

Razer DeathAdder Essential

created by Rinker
Razer(レイザー)
¥3,520 (2024/11/21 04:59:19時点 Amazon調べ-詳細)

コスパと馴染みのあるクラシックなデザインを採用したゲーミングマウスとして人気を集めるRazer DeathAdder Essential

6,400DPI感度まで対応したオプティカルセンサーを搭載した高い性能とゲーミングデバイスらしいホイール部分とRazerロゴが光るライティングが特徴的。

予算を抑えて有名メーカーが発売するおしゃれなモデルをお探しの方におすすめです。

Glorious Model O Wireless MatteWhite

の6角ハニカムデザインを採用したGlorious(グロリアス) Model O Wirelessのマットホワイトモデル。


69gの軽量化とラグを感じさせない2.4GHzワイヤレス接続に対応した高いゲーミング性能を誇り、ライティングデザインも1,680万色通りのRGBカラーから好みにカスタマイズ可能です。

VAXEE ZYGEN NP-01

引用元:vaxee.co

競技シーンでも人気の高いVAXEE ZYGEN NP-01は右手専用の非対称設計にしていることでより持った時のフィット感を向上させたゲーミングマウスです。

ドライバのインストール不要ですぐに使用でき、底面のボタンでDPIレポートレートクリック速度を変更可能。

VAXEE公式サイトで詳細スペックを見る

Pulsar Gaming Gears X2

56g(±1g)の超軽量感から人気を集めるハイエンドなゲーミングマウス・Pulsar Gaming Gears X2

8000万クリックにも耐えうる「Kailh GM 8.0 switches」やType-Cケーブルでの充電効率の向上。さらにPixArt社のフラッグシップセンサー「PAW3395」も採用したことで最大26,000DPI感度最大650IPSの高性能を実現しています。

表面のロゴデザインも小さくミニマルなデザインが好みな方におすすめです

Razer Viper Ultimate Mercury White

長年愛用者の絶えない74gと軽量設計された高速なワイヤレスゲーミングマウスのRazer Viper Ultimate Mercury White

DPI感度は100〜20,000DPIまで50DPI刻みで設定可能で、約7,000万回のクリック耐久性とサイドボタン含めプログラム可能なボタン数は8つと多め。

RAZER CHROMA RGB」に対応していることで1,680万色、無数のパターンでライティングをカスタマイズできるのでデバイスを光らせたい方にもおすすめです。

Logicool G G304

Logicool独自の「HEROセンサー」と「LIGHTSPEEDワイヤレス」技術を採用し単三電池1本で約250時間(1日8時間使用で1ヶ月以上)使用可能な電力効率で充電の手間を削減したLogicool G G304

ワイヤレスタイプのゲーミングマウスの中でもリーズナブルな価格設定であり、重さ99gというゲーミングマウスの中では比較的重めなモデルでありながらコントロール重視のFPSタイトルでの使用であれば軽量マウスよりもエイムを合わせやすいのでおすすめです

Xtrfy M4 RGB

69gの軽量な本体と400〜16,000CPI感度(CPI=DPIの別称と思っておいて問題ありません)、125/500/1,000Hzのポーリングレート設定ができるゲーミングマウス・Xtrfy(エクストリファイ) M4 RGB

2,000万回のクリック耐久性に加え、「コンフォーマルコーティング」によりメッシュデザインを採用することで内部をほこりや水滴から防いでくれます。

側面のカスタマイズ可能なRGBイルミネーションも魅力。

タイトルとURLをコピーしました