もくじ
- 1 TENDRE(テンダー)のおすすめ曲10選!オルタナサウンドと落ち着いたメロディー
- 2 TENDRE(テンダー)とは
- 3 TENDRE(テンダー)のおすすめ曲10選
- 4 SIGN/TENDRE (2019)
- 5 SYMPATHY/TENDRE (2018)
- 6 ANYWAY/TENDRE (2019)
- 7 DOCUMENT/TENDRE (2018)
- 8 DRAMA/TENDRE (2018)
- 9 Them Changes/TENDRE (2017)
- 10 RIDE/TENDRE (2018)
- 11 LOOPNESS/TENDRE (2018)
- 12 CHOICE/TENDRE (2019)
- 13 NEED/TENDRE (2018)
- 14 hanashi/TENDRE (2017)
- 15 PLAY/SIRUP, TENDRE (2019)
- 16 SPACE/TSUBAME, TENDRE (2019)
- 17 TENDRE(テンダー)のライブや最新情報
TENDRE(テンダー)のおすすめ曲10選!オルタナサウンドと落ち着いたメロディー
新鮮で心地のいいサウンドを耳にすることが増えてきた近年。多くの新人アーティストが登場し、音楽界のバブル期ともいえる日本。そんな中で個性を生かした楽曲をリリースしているTENDRE。
彼の新鮮で独創性のあるサウンドと歌声がオシャレで魅力的なおすすめ曲を紹介します!
TENDRE(テンダー)とは
TENDREはベースやギター、鍵盤にサックスなども演奏する多才派アーティストで、ampelのボーカル&ベースでもある河原太朗のソロ・プロジェクトです。
YOGEE NEW WAVESやRyohuなど多くのバンドやアーティストのレコーディングに携わるなどの活動をしています。2017年12月にデビューEP「Red Focus」をリリースし、ソロデビューと同時に人気を集めました。
ちなみにampel(アンペル)は河原太朗を含めた3人組バンドです!
スポンサーリンク
TENDRE(テンダー)のおすすめ曲10選
こちらの記事でもちょこっと触れています。
SIGN/TENDRE (2019)
シングル「SIGN」からのナンバーで、アップテンポな曲調と多彩な楽器音がおしゃれです。優しめなハウスっぽいサウンドでノリノリになること間違いなし。
SYMPATHY/TENDRE (2018)
アルバム「NOT IN ALMIGHTY」からのナンバーで、ジャズ調でイマドキなシンセサイザーを使ったサウンドがおしゃれでかっこいい一曲です。コーラスもいい味を出していて病みつきになります。
スポンサーリンク
ANYWAY/TENDRE (2019)
EP「IN SIGHT」からのナンバー。落ち着いた雰囲気で始まりネオポップなメロディーに移り変わっていく繊細さがおしゃれです。間奏のパフォーマンスもかっこよくTENDREの楽曲らしい独創的な一曲に仕上がっているのでおすすめです。
DOCUMENT/TENDRE (2018)
アルバム「NOT IN ALMIGHTY」からのナンバーです。落ち着いたメロディーでありながらアップテンポめな感じが不思議で新鮮さ満載です。ジャズ調サウンドがかっこよすぎます。
スポンサーリンク
DRAMA/TENDRE (2018)
シングル「DRAMA」からのナンバーでアップテンポすぎず落ち着きすぎない心地よく流れるメロディー。それに加えてソフトなボーカルがおしゃれでさらに心地よくしてくれるおすすめ曲です。
Them Changes/TENDRE (2017)
EP「Red Focus」からのナンバーです。ゆったり流れるメロディーがめちゃめちゃチルサウンドです。多彩な音を駆使して作り上げられた楽曲でTENDREっぽさ満載の一曲です。
スポンサーリンク
RIDE/TENDRE (2018)
アルバム「NOT IN ALMIGHTY」からのナンバーです。トランペットサウンドがかっこよくイマドキ感が味わえるサウンド。こちらもハウス調なアップテンポで乗れます。
LOOPNESS/TENDRE (2018)
アルバム「NOT IN ALMIGHTY」からのナンバーで、落ち着いたゆったりめサウンド。ボーカルが少なめなInstrumentalな楽曲なので作業中BGMにもおすすめです!
CHOICE/TENDRE (2019)
シングル「CHOICE」からのナンバー。ゆったりサウンドが心地よく、酔いしれサウンド。何も用事のない夜にしっぽりお酒を飲みながらレコードで聴くとより一層雰囲気が出て完璧だと思います。
NEED/TENDRE (2018)
アルバム「NOT IN ALMIGHTY」からのナンバー。ハウス調なメロディーが乗りやすく、ジャズもミックスしたオルタナティブサウンドが何よりもおしゃれ。ソフトなボーカルも混ざり合って心地のいい一曲。
hanashi/TENDRE (2017)
EP「Red Focus」からのナンバーで、落ち着いたサウンドと優しいボーカルの歌声にハマってしまう一曲です。ジャズ調なサウンド、特にピアノが強調されている部分がめちゃめちゃオシャレで心地よしです。
PLAY/SIRUP, TENDRE (2019)
人気シンガーSIRUPのアルバム「FEEL GOOD」からのナンバーでお互いゆったりしたサウンドに歌声を乗せるのがうまくマッチするアーティストなので、完成度が高いチルミュージックとなっています。夜に聴きたくなる曲。
SPACE/TSUBAME, TENDRE (2019)
TOKYO HEALTH CLUBのラッパーTSUBAMEのアルバム「THE PRESENT」からのナンバー。こちらも落ち着いたチルサウンドでめちゃめちゃおしゃれです。
このアルバム「THE PRESENT」はおかもとえみやchelmicoのRACHEL、mabanuaといった今人気のアーティストとの共作ナンバーが多いので、要チェックです!
TENDRE(テンダー)のライブや最新情報
これからもTENDREらしさ溢れる自身のジャンルを確立してさらに知名度を上げていくこと間違いなしです!ライブも各地で開催しており、地方の方でも行蹴る機会が多いと思います。
下記にライブや最新情報のページを貼っておきますので、気になった方はご覧ください!
コメント