もくじ
- 1 Ghost like girlfriendのおすすめ曲10選!意味深な名前と歌詞がエモい!
- 2 Ghost like girlfriend(ゴースト・ライク・ガールフレンド)とは
- 3 Ghost like girlfriendのおすすめ曲10選
- 4 煙と唾/Ghost like girlfriend (2017)
- 5 Midnight Rendez-Vous/Ghost like girlfriend (2019)
- 6 room/Ghost like girlfriend (2019)
- 7 fallin’/Ghost like girlfriend (2017)
- 8 Last Haze/Ghost like girlfriend (2019)
- 9 雨降る夜にさよならを/Ghost like girlfriend (2017)
- 10 burgundy blood/Ghost like girlfriend (2019)
- 11 Before sunny morning/Ghost like girlfriend (2017)
- 12 (want) like (lover)/Ghost like girlfriend (2018)
- 13 pink/Ghost like girlfriend (2017)
- 14 sands/Ghost like girlfriend (2019)
- 15 cruise/Ghost like girlfriend (2019)
- 16 fallin'(AmPm remix)/Ghost like girlfriend (2019)
- 17 Ghost like girlfriendのライブや最新情報
Ghost like girlfriendのおすすめ曲10選!意味深な名前と歌詞がエモい!
東京を中心に若手個性派シンガーが誕生し続けている日本のミュージックシーン。その中でも圧倒的な勢いを見せるシンガーソングライターとして活躍中のGhost like girlfriend。
彼の持つ独自性や世界観を好むリスナーが増え続けており今後が期待されるアーティストの1人です。そんなGhost like girlfriendの個性的センセーショナルサウンドとエモーショナルな歌詞のおすすめ曲を紹介します!
Ghost like girlfriend(ゴースト・ライク・ガールフレンド)とは
Ghost like girlfriendはシンガーソングライターの岡林健勝(おかばやしけんしょう)のソロプロジェクトで、作詞作曲の全てを自分で行う実力派アーティストです。
岡林健勝は兵庫県出身で誕生日は1994年7月25日生まれ。高校時代から楽曲製作を始め、大学生になった2013年の時に岡林健勝としてライブ活動を始めました。
楽曲から滲み出る新鮮でセンセーショナルなサウンドの独自性から彼の「新しいものを作りたい」という気持ちが伝わってくるような感じがします。
誰もが気になるアーティスト名の「Ghost like girlfriend」という名前の由来は、彼が岡林健勝として活動していた時に制作した楽曲の中から自分の思う一番印象的な曲名の中から選んだのだとか。
自身で書き下ろした「私が幽霊だったころ」という楽曲の名前から「彼女」と「幽霊」という言葉と自分で名付けたレーベル名の中にあった「like」という言葉を使用し「Ghost like girlfriend」という名前が誕生しました。直訳すると「彼女のような幽霊」という意味になり、本人はこのGhost like girlfriendという名前に対して
いるかいないかわからないけど、確実に誰よりもそばにいるものっていうのが、自分にとっての音楽そのもののあり方だと思ったんですね。だから、自分にとってもそうだし、誰かにとっても、自分の音楽がそういう存在であってほしいっていう意味も込めています。
引用:https://realsound.jp/2019/01/post-306634.html
と語っていました。この表現には納得がいく反面、エモくて表現力豊かなアーティストだと感じますね!
スポンサーリンク
Ghost like girlfriendのおすすめ曲10選
煙と唾/Ghost like girlfriend (2017)
EP「WEAKNESS」からのナンバー。夜の都会感が伝わってくる気持ちのいいサウンド。この曲を知ってからGhost like girlfriendを知ったと言う方も多いのではないでしょうか?
始まりの「顔か? 金か? オーラか? そうですか まぁ分からんでもないが何か 納得できたかどうかってんなら うるせえとしか思えんのが確か」の歌詞がめちゃくちゃ共感できます。表現しきれなかった感情を解決してくれたカタルシス全開な歌詞も魅力なのでおすすめです!
Midnight Rendez-Vous/Ghost like girlfriend (2019)
アルバム「Version」からのナンバーで、アップテンポなオルタナロック感がオシャレでセンセーショナル。エモーショナルな歌声が心地よく、さらにリスナーをノリノリ、そして狂わせてくれるようなサウンドが魅力的でおすすめです。
スポンサーリンク
room/Ghost like girlfriend (2019)
EP「 WITNESS」からのナンバー。落ち着いたサウンドにソフトな歌声がベストマッチしていて心地のいい一曲です。あるカップルのありきたりで些細だけどそれが幸せな日常を個性的に表現して歌っている曲で、歌詞にも注目して聴いていただきたいです。
fallin’/Ghost like girlfriend (2017)
シングル「fallin’」からのナンバーでGhost like girlfriendの顔とも言える名曲です。心地のいい異世界サウンドが中毒になります。ソフトな歌声が優しく包み込み、Ghost like girlfriendの世界観へと誘ってくれます。ちなみにMVに出演している女優さんはうちだゆうほさんです!
スポンサーリンク
Last Haze/Ghost like girlfriend (2019)
アルバム「Version」からのナンバーでアップテンポな爽快感のあるロックサウンド。こういった激しすぎない優しめなサウンドが岡林健勝のソフトな歌声にはしっくりきて、完成度が高くなっているんだと感じます。
雨降る夜にさよならを/Ghost like girlfriend (2017)
EP「WEAKNESS」からのナンバー。ミッドナイトサウンドが心地よく、暗い夜道をこの曲を聴くためだけに歩きたくなってしまいます。歌声もエモーショナルさが表現されていて、この曲にぴったりなボーカルとなっています。失恋ソングなので、感情移入してしまう方も多いのではないでしょうか?ぜひ聴いてみてください!
スポンサーリンク
burgundy blood/Ghost like girlfriend (2019)
アルバム「Version」からのナンバー。刺激強めな曲名ゆえにイントロから少し暗めなサウンド。と思いきやサビに近づくにつれ盛り上がっていく感じがたまらなくかっこいいので中毒性大です。暗めのドラマのエンディングに起用されそうな曲調。
Before sunny morning/Ghost like girlfriend (2017)
EP「 WITNESS」からのナンバーで落ち着いたイントロから心を奪われてしまわれるかのような心地のいいサウンド。エモーショナルな歌声と歌詞に感無量。MVに出ている女優さんがめちゃくちゃ可愛い。気になったので調べてみると、女優の中澤瞳(なかざわひとみ)さんだそうです。
(want) like (lover)/Ghost like girlfriend (2018)
EP「 WITNESS」からのナンバー。どこか懐かしさのあるノスタルジックサウンドが心地いいです。共感できる歌詞も魅力的な一曲で、全体的にエモさの塊です。MVの色味もシネマ風に再現されていてめちゃくちゃオシャレで完成度が高いです。
pink/Ghost like girlfriend (2017)
アルバム「Version」からのナンバーで緩急のあるテンポが特徴的な一曲です。エレキ音が心地よく、ピースフルサウンドでずっと聴いていたくなります。透き通った高音ボイスが魅力的。
sands/Ghost like girlfriend (2019)
アルバム「Version」からのナンバー。イントロのエレキギターがめちゃめちゃかっこよく、洗練された曲調で聴いていて気持ちがいいです。日本人離れしたようなスムーズなフロウがリスナーをよりノリノリにしてくれます。ミッドナイトドライブにおすすめな一曲です。
cruise/Ghost like girlfriend (2019)
EP「 WINDNESS」からのナンバー。夜っぽさ伝わるサウンドと、スピード感のある曲調が乗れます。エモーショナルな高音ボイスとこのアップテンポがマッチしていて完成度の高い一曲となっています。
曲名通り、クルージング中にぴったりな曲ではありますが、サビのアップテンポでアクセル踏みすぎないように要注意。
fallin'(AmPm remix)/Ghost like girlfriend (2019)
Ghost like girlfriendの人気曲「fallin’」を覆面アーティストAmPmがリミックス!さらに異世界感が増して、センセーショナルに仕上がっています。シンセサイザー音がめちゃめちゃかっこよく、クセになること間違いなしの一曲です。原曲もいいですが、こちらのリミックスバージョンも日記が集まりそうな予感。
Ghost like girlfriendのライブや最新情報
常に新しいものを生み出そうと挑戦を続けるGhost like girlfriend。彼の個性を存分い発揮してメジャーシーンでさらに活躍し、活動の幅を広げていっていただきたいです!Ghost like girlfriendのライブや最新情報は下記のURLから確認できますので、ぜひご覧ください!
コメント