【オーバウォッチ2】プロ/ストリーマーの使用ヘッドセット(イヤホン)おすすめランキングTOP7

オーバウォッチ2 ヘッドセット イヤホン 画像Game
PR文

※当サイトは広告を含みます

Amazon ポイントアップキャンペーン

【Amazon 本日最終日】BLACK FRIDAY&最大12%のポイントアップキャンペーン開催中!(12/1 23:59 まで)

キャンペーンにエントリー



スポンサーリンク

【オーバウォッチ2(OW2)】プロ/ストリーマーの使用ヘッドセット(イヤホン)おすすめランキングTOP7

世界的に人気を集めるFPSゲームタイトルOverwatch(オーバーウォッチ)シリーズの新作としてリリースされたOverwatch2(OW2)

前作は6対6のゲーム形式でしたが、Overwatch2では5対5にリニューアルされたことで立ち回りやチーム構成に大きな変化が生まれました。

そんな本作をプレイしている中で「チームに貢献したい」、「タンク、DPS、ヒーラーすべてのロールを今まで以上に使いこなせるようになりたい」と思っている人は少なくないと思います。

ゲーム性が大きく変化したとはいえオーバーウォッチリーガー(プロゲーマー)として活躍していたりグランドマスター経験のあるプレイヤーは新作のOverwatch2でも圧倒的なチーム貢献度を誇っているので、この記事ではOW2のプロゲーマーはもちろん、ストリーマー/VTuberの使用デバイスも調査し、なおかつゲーム性・コスパ面を考慮しておすすめのゲーミングヘッドセット・イヤホンをピックアップしました

もしこの記事でみなさんが使いたいと思えるゲーミングヘッドセット・イヤホンに1つでも出会えると幸いです。

デバイス別おすすめ記事


7位:SteelSeries Arctis 7

SteelSeries(スティールシリーズ)のハイレゾ音源、さらに7.1chサラウンドにも対応したSteelSeries Arctis 7は低遅延を考慮し設計されたワイヤレスゲーミングヘッドセットです。

次世代「DTS Headphone:X v2.0サラウンドサウンド」でゲームで重視したい正確な位置把握もできるのでより集中し、優位に立ち回る環境を実現。

受賞歴最多のゲーミングヘッドセットとしても知られ、世界で認められたワイヤレスパフォーマンスでゲームを楽しめます。

「SteelSeries Arctis 7」を使用するプロゲーマー/ストリーマー一覧


6位:ゼンハイザー GAME ZERO

ゼンハイザー GAME ZERO

Sennheiser(ゼンハイザー)のノイズキャンセリングと独自の「EAR技術」を搭載しより足音や銃声の音を正確に聞き分けることができるGAME ZERO

耳全体を包み込んでくれるオーバーイヤー設計なので耳への圧迫感がなく長時間の装着、そして長時間のプレイを実現してくれます。

「ゼンハイザー GAME ZERO」を使用するプロゲーマー/ストリーマー一覧


5位:HyperX Cloud II

HyperX(ハイパーエックス)の7.1chの立体音響(バーチャルサラウンド)を実現することでより銃声や足音の方向を正確に聞き分けることができるようになったCloud II

リーズナブルな価格帯でありながら多くの機能を備えていることでプロゲーマーの使用率も高く、長年愛され続けているモデルです。

「HyperX Cloud II」を使用するプロゲーマー/ストリーマー一覧


4位:Apple EarPods with 3.5mm

装着感の少なさとリーズナブルな価格からApple純正のEarPods with 3.5mmを使用している配信者も多いです。

実際音質のクオリティも高く、ノイズの問題もなく使用できます。元々はAppleに付属していたイヤホンなので過去に使っていたことのあるという方は今からゲーム用として使ってみてもいいのではないでしょうか。

「Apple EarPods with 3.5mm」を使用するプロゲーマー/ストリーマー一覧


3位:Bose QuietComfort 20

Bose(ボーズ)のノイズキャンセリングイヤホンとして人気を集めるBose QuietComfort 20

ハイクオリティな音質とBoseが得意とする迫力のある重低音が特徴で、さらにゲームに没入できるノイズキャンセリング機能と装着感の心地よさから愛用者が多いです。

「Bose QuietComfort 20」を使用するプロゲーマー/ストリーマー一覧


2位:Logicool G Pro X ゲーミングヘッドセット

Logicool G(ロジクール)のアルミとスチールを使用した耐久性&スタイリッシュなデザインとプロ仕様の機能を多く備えたコスパ最強のヘッドセットとして人気を集めるLogicool G Pro X ゲーミングヘッドセット

低反発のプレミアム合成皮革と通気性の高いベロア生地を採用したことでソフトで快適な着け心地を提供し、長時間プレイを実現します。

「BLUE VO!CE」テクノロジー搭載の高性能マイクでよりクリアなボイスで通話することができるのも魅力


Logicool G Pro X ゲーミングヘッドセット」を使用するプロゲーマー/ストリーマー一覧


1位:SHURE SE215 Special Edition

人気トップに輝いたのはSHURE(シュア)のクリアなサウンドと臨場感の表現を得意とするプロフェッショナルモデルで耳に取り入れる情報に妥協したくないプレイヤーから人気を集めているSHURE SE215 Special Editionです。

「高遮音性テクノロジー」により没入感と良質なサウンド体験ができるのでゲームはもちろん外出中に音楽や映画を高いクオリティで楽しむことも可能。

ストレスない長時間のゲームプレイを実現するために設計された「SHURE掛け」デザインも特徴で快適なフィット感を提供してくれます。

SHURE SE215 Special Edition」を使用するプロゲーマー/ストリーマー一覧


まとめ

憧れるプロゲーマーが使用するゲーミングヘッドセットでプレイすることでモチベーションが高まることはもちろん、機能性もプロに対応したモデルが多いので今まで以上にプレイの質も高めてくれます。

ヘッドセットを選ぶ上で高音質なモデルを選ぶことはもちろん重要ですが、装着感による快適性も同じくらい重要になってきますので、その点も考慮して選んでみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました