【VALORANT】Less(レス)の使用デバイス(マウス・マウスパッド・キーボード)を紹介

VALORANT Less レス 画像Game
PR文

※当サイトは広告を含みます


【楽天市場】ポイント最大44.5倍スーパーSALE開催中! (12/11 01:59 まで)

キャンペーンにエントリー



今お得なセール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック!

AmazonゲーミングStore



スポンサーリンク

【VALORANT】Less(レス)の使用デバイス(マウス・マウスパッド・キーボード)を紹介

プロゲーミングチーム・LOUDに所属し競技シーン、TwitchにてVALORANT(ヴァロラント)を中心にプレイするプロゲーマーのLess(読み方:レス)さん。

Less(レス)のプロフィール

名前:Less、レス
誕生日・年齢:2005年2月24日
出身:ブラジル
職業:プロゲーマー
所属チーム:LOUD(2022〜)


2022年にLOUDへ移籍し、世界トップクラスチームの1人としてVCTの舞台で活躍。試合ではサポートキャラでの高度な立ち回りや持ち前の反射神経とエイム力で火力担当も任されるなど柔軟性の高い彼のマウスマウスパッドキーボードモニターなどの使用デバイスを紹介します。

Lessの使用マウス

Logicool G PRO X SUPERLIGHT

LessさんはLogicool G(ロジクール)の100~25,600DPI感度を誇る独自のセンサーを搭載し、63g未満のボディで高いパフォーマンスを実現したLogicool G PRO X SUPERLIGHTを使用しています。

DPI(Dots Per Inch)とは:1インチの中にあるドットの数値。マウスに設定したDPIの数値が高ければ高いほど少ないマウスの動きでモニター上でマウスポインターを大きく動かすことができます。


その他のゲーミングマウス

Razer Viper Ultimate

100〜20,000DPIまで50DPI刻みで設定可能で、サイドボタン含めボタンは8つあり付属のUSBをマウスに接続することで有線マウスとしても使用可能なモデルです。

Lessの使用マウスパッド

ARTISAN

モデルは不明

上記メーカーのおすすめモデル

ARTISAN 飛燕(ヒエン) XSOFT

滑りやすさとちょうどいい摩擦感な使い心地で幅広いプレイに対応するモデルです。

Lessの使用キーボード

Logicool G G913 TKL

LessさんはLogicool Gのワイヤレスで薄型仕様のゲーミングキーボードG913 TKLを使用しています。

テンキーレスで薄型のボディ、LIGHTSYNC RGB搭載でキーを好みのカラーリングにカスタマイズ可能。

Lessの使用モニター


Lessの使用ヘッドセット(イヤホン)

HyperX Cloud II

ヘッドセットはHyperX(ハイパーエックス)の7.1chの立体音響を実現したCloud IIを使用しています。

Less(レス)の使用デバイスまとめ

使用デバイス
マウスLogicool G PRO X SUPERLIGHT
Razer Viper Ultimate
マウスパッド
キーボードLogicool G G913 TKL
モニター
ヘッドセット(イヤホン)HyperX Cloud II
CPU
GPU(グラフィックボード)


↓↓↓LessさんのSNS↓↓↓

 X(旧Twitter)を見る 

 Twitchを見る 


タイトルとURLをコピーしました