フィルムカメラ初心者におすすめのカメラを紹介!まずはここから始めましょう

フィルムカメラ 画像 Camera

※当サイトは広告を含みます

Amazon ポイントアップキャンペーン

【Amazon】スマイルSALE&ポイントアップキャンペーン開催中!(4/22まで)

キャンペーンにエントリー


カメラレンタル

レンタルして使ってみてから買うが今の主流

欲しいカメラをすぐ買うのはリスクが高い!APEXレンタルなら販売価格の約5%でレンタルし旅行先で撮り放題。

APS-Cからフルサイズまで数多くのカメラを取り揃えているので検討中のモデルは購入せずレンタルから始めてみましょう!



スポンサーリンク

フィルムカメラ初心者におすすめのカメラを紹介!まずはここから始めましょう

技術の進歩でカメラ性能が上がり、より利便性のあるデジタルカメラが増えてきています。ましてやスマートフォンに内蔵されているカメラ性能もデジタルカメラの性能に劣らないほどにまで進化を遂げています。

この記事を読んでいただいている方はそんなデジタルカメラを経験された方が多いのではないでしょうか?

デジタルからアナログへの現代らしいステップアップとして、フィルムカメラで撮れるレトロで風情のある写真を撮りたいなど理由は様々だと思いますので、今回紹介するどのフィルムカメラが初心者の自分に合っているのかといった視点でご閲覧いただけたらと思います。

フィルムカメラとは

紹介する前にちょこっとフィルムカメラがどういうカメラなのか説明しようと思います。

フィルムカメラは文字通りフィルムを使用して写真を撮るカメラです。シャッターを切った時にフィルムを感光させて像を作り出すという仕組みになっています。

対するデジタルカメラはイメージセンサー(メーカーにより種類は様々)が受光した読み込んで写真を映し出しています。

大きな違いはこの写真の映し出し方くらいですが、これが写真の雰囲気に大きく影響する部分になります。

フィルムカメラ 画像

フィルム写真のレトロ感や風情のある雰囲気を作り上げているのはフィルム特有の粒子性によるものです。この粒子によって映し出される写真がノスタルジックさを表現してくれます。

そんな昔懐かしい写真を撮りたいという理由でフィルムカメラの購入を考えている方も多いと思います。

もちろんデジタルカメラでも粒子に似たものを作り出すことが可能ですが、詳しくは下の記事で紹介しています。



賛否両論ありますが、フィルムカメラはデジタルカメラと違い現像とデータ化という工程を経て初めて写真を確認できます。その工程がなければどんな写真を撮れたかを確認することができないので、これが

「データ化を待っている時間がワクワクする」という意見がある一方

「いちいち写真屋さんへ行くのが面倒くさい」

といったような声も聞くのでそこはご自身のフィルムカメラをどう捉えるか次第だと思います。

フィルムカメラ初心者におすすめのカメラ

フィルムカメラはデジタルカメラと違って手動が一般的なものが多いです。なのでデジタルカメラ出身だったりフィルムカメラで初めてカメラを触る方は少し戸惑うかもしれません。

なので、カメラ初心者にも優しいフィルムカメラも合わせて紹介していきます。

自動巻きフィルムカメラ

フィルムカメラはフィルムを取り付けるといった作業に加え、巻き上げ、巻き戻しといった作業が付き物です。その作業が軽減されるのがこの自動巻きフィルムカメラです。

現在のデジタルカメラにもっとも近いフィルムカメラで、作業のほとんどがオートになっていることに加え、その多くがコンパクトなボディとなっています。

名前通り巻き上げ、巻き戻しを自動で行ってくれるので初心者には優しいフィルムカメラです。

フィルムカメラ 画像
引用元:Instagram.com

人気のあるCANON オートボーイシリーズはコンパクトでありながら自動巻でフィルムを巻き上げてくれます。安価で持ち運びの良さも良いというコスパ最高のフィルムカメラだと思います。

それ以外には高級機種であるコンタックス Tシリーズが有名かと思います。

超人気機種でコンパクトでありながら丈夫なボディーを持ち、もちろんほぼ全ての作業がオート化されている機種です。

フィルム一眼レフカメラ

デジタル一眼レフカメラが人気を呼んでいますが、フィルムカメラにも一眼レフカメラというものが存在します。

1950年頃から主流となったフィルム一眼レフカメラは、レトロな作りということもあり、ほとんどがマニュアル操作となっています。ですが、それこそがフィルムカメラの旨味です。

数多く存在するフィルム一眼レフカメラの中でもミノルタ SR-T101は名機種でありながら現在は安価で手に入る機種になります。

フィルムカメラ 画像

よく付属されるレンズの「MINOLTA MC ROKKOR 55mm F1.7」も使いやすく初心者向けと言えるレンズだと思います。

フィルムを取り付けるといった作業に加え、巻き上げレバーでフィルムを巻き上げシャッターを切るなどロマンに溢れています。

オートフォーカスに対応したレンズもありますが、多くがマニュアルフォーカスなのでフォーカスも自分で合わせるのが最初は一苦労ではあると思いますが、フィルムカメラに憧れてデジタルカメラからステップアップとして使用される方にはおすすめのフィルムカメラです。

レンジファインダーカメラ

高級機種であるライカのフィルムカメラで採用されていることでも人気で愛好家の多いレンジファインダーカメラですが、初心者には少し難易度が高め。

マニュアルフォーカスに慣れてからなど、まずは上記二つの種類に触れてからステップアップとして使うのにおすすめなカメラかなと思います。他に比べてガジェット要素が多く愛着が湧きます。

レンジファインダーカメラの特徴については下の記事でわかりやすく説明しているので、こちらの記事では説明を省きます。


写ルンです/富士フィルム

手っ取り早くフィルム写真を楽しみたいのであれば、この写ルンですを使えばフィルム写真を楽しむことができます。使い捨てではありますが、使用方法が超簡単なのでカメラ初心者という方でも問題なく撮影することができます。

裏面の右上にある巻き上げダイヤルを右回しにカチッと音がなるまで巻き上げれば準備は完了。フラッシュも内蔵されているので暗い場所ではフラッシュを使って撮影しましょう。

タイトルとURLをコピーしました