【VALORANT】ゲーミングモニターのリフレッシュレートはどれがおすすめ?

VALORANT ゲーミングモニター リフレッシュレート 画像 Game

※当サイトは広告を含みます


【楽天市場】ポイント最大46.5倍ブラックフライデー開催中 (11/27 まで)

キャンペーンにエントリー

【Amazon】セール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック

AmazonゲーミングStore



スポンサーリンク

【VALORANT】ゲーミングモニターのリフレッシュレート(144Hz、165Hz、240Hz)はどれがおすすめ?

FPSタイトルの中でも世界的にトップクラスの人気を誇るVALORANTで使用するゲーミングモニターを選ぶ時にいちばん重要視するのがリフレッシュレートではないでしょうか。

リフレッシュレートは144Hz、165Hz、240Hzのモデルが主です。この数値が高ければ高いほど滑らかな映像になります。いわゆる映像の「ぬるぬる感」です。

しかし「実際どれほど変わるのか」という部分でどのモデルを買うと後悔しないのか悩んでいる人も多いかと思います。

そんな人向けに、この記事ではVALORANTをプレイするならどのリフレッシュレートに対応しているゲーミングモニターがおすすめなのかに加えてゲーミングモニターのおすすめモデルも紹介します

リフレッシュレート(Hz)とは

リフレッシュレートは1秒間の画面更新回数のことです。リフレッシュレートが高ければ高いほど映像が滑らかに動き、細やかな動作や反応が可能になります。

このリフレッシュレートは特にFPSやTPS、レースゲームなどの動きの速いゲームタイトルでは重要視されます。

ゲーミングPCの場合はスペックが高くなるにつれて高いリフレッシュレートに対応できます。PS4の場合は最大60Hz、PS5の場合は最大120Hz。

【VALORANT】リフレッシュレートは高ければ高い方が良い。しかし

FPSタイトルは基本的にリフレッシュレートは高ければ高いほど映像が滑らかで快適に感じるので240Hz対応のモデルが手に届くのであればそちらを検討しましょう。

しかし、240Hzのモデルは高いリフレッシュレートを誇りますが価格も2倍ほど高くなる場合もあります。予算的に厳しいということも考慮するなら144Hzや165Hzのゲーミングモニターがおすすめです

その中でも165Hz対応のモデルがコスパも高くておすすめ。144Hzでは物足りないかも知れないという方には165Hz対応のゲーミングモニターであれば20Hz以上高くなるので変化は十分感じれるかと思います。

VALORANTは激しい動きが少ないFPS

激しい動きをするほどリフレッシュレートの高さに恩恵を感じられますがVALORANTはストッピング(止まって)の撃ち合いが基本なので比較的激しくトラッキングするような場面が少ないです。

もちろん数値が高い方が滑らかに動いていることは事実ですが、この点も参考にしてみましょう。

使用するPCスペックも重要

リフレッシュレートの高いモデル、例えば240Hz対応のゲーミングモニターを使用していても自分が使用するゲーミングPCのスペックによって240Hzを出力できるかどうか左右されます

どれだけ高性能なゲーミングモニターを使用していても宝の持ち腐れになりかねないので自分のPCスペックではどれくらいのリフレッシュレートまで出力することができるのかある程度の目安を知っておくことも重要です。

ちなみにVALORANTは比較的軽めのゲームなので240Hzまで届くまでに必要なPCスペックは低めです。

ゲーミングPCのおすすめモデルやスペックについてはこちらで詳しく紹介しています。


予算を抑えたい、PCゲーム初心者の場合は144Hz

とにかく予算を抑えてプレイ環境を整えたいという場合は144Hzのゲーミングモニターがおすすめ。

先述したようにリフレッシュレートが低いモデルの方が価格帯も低く設定されています。

価格が低いとはいえ、ゲーミングモニターなのでゲームプレイを快適にするテクノロジーは備えられているので心配ありません。

高いリフレッシュレートを誇るゲーミングモニターをまだ体験していない初心者の方やPS5の120Hzを出力しできるモニターを持っていない方もまずは144Hzモデルから入ってみると良いと思います。

144Hz対応ゲーミングモニターのおすすめモデル

ASUS TUF Gaming VG259Q

ASUS(エイスース)のゲーミングに特化したASUS TUF Gaming VG259Q

引用元:asus.com


ゲームをサポートするAMD FreeSyncテクノロジーのワンランク上に位置する「AMD FreeSync Premium」やASUS独自の「Extreme Low Motion Blur」テクノロジーで画面からスミアとモーションブラーを排除。

暗いシーンでもオブジェクトを分かりやすく映し出してくれる「Shadow Boost」テクノロジーを搭載したことでゲームプレイでの優位性を確保しています。

モニタースタンドはチルト(上下に傾く)ピポッド(縦回転)スイベル(左右回転)が可能でさばざまな用途に柔軟に対応してくれるのも魅力。

スペック詳細

リフレッシュレート:144Hz
ディスプレイサイズ:24.5インチ
応答速度:1ms(MPRT)
液晶モニター種別:IPS方式 ノングレア(非光沢)
搭載テクノロジー/機能:AMD FreeSync Premium、Shadow Boost、フリッカーフリー、EXTREME LOW MOTION BLUR、GamePlus、GameFast入力技術
対応VESA規格:100mm×100mm


FreeSyncテクノロジーとは:ゲームプレイ中に発生する不快なティアリング(チラつき)やスタッタリング(カクつき)を抑制します。


BenQ ZOWIE XL2411K

created by Rinker
ベンキュージャパン
¥41,350 (2024/11/21 16:54:12時点 Amazon調べ-詳細)

多くの144Hzに対応するゲーミングモニターの中でもゲーミング性能、デザイン性ともにトップクラスの人気を誇るBenQ(ベンキュー) ZOWIE XL2411K

独自のテクノロジー「DyAc」でゲーム内のアクション効果で発生する映像のブレを軽減してより正確なリコイルコントロールを可能にし、さらに暗いシーンでの視認性を高めてくれる「Black eQualizer」やカラーやトーンを調整してより索敵をしやすくする「Color Vibrance」などさまざまなテクノロジーでプレイヤーをサポートしてくれます。

引用元:zowie.benq.com



「チルト」および「スウィーベル」で好みの画面角度やキーボードの固定角度などを調整できます。

価格帯が高めなので余裕があればという感じですが愛用者多数のモデルなので検討してみてもいいと思います。

スペック詳細

リフレッシュレート:144Hz
ディスプレイサイズ:24インチ
応答速度:1ms(GTG)
液晶モニター種別:TN方式 ノングレア(非光沢)
搭載テクノロジー/機能:DyAc、Black eQualizer、Color Vibrance
対応VESA規格:100mm×100mm


関連記事


144Hzは少し物足りなさそうと思う場合は165Hz。コスパも良し

144Hzモデルから買い替えを考えている方で、240Hzモデルは高くて手が出せない方は165Hz対応のデーミングモニターがおすすめです。

144Hzよりも20Hz以上高いリフレッシュレートでありながらそれほど価格も変わらないコストパフォーマンスの高さも魅力。

縦回転機能(ピボット機能)が搭載されているモデルも比較的安い価格で手に届くのでのちにサブモニターとして使用したいと考えている場合にも幅広い用途に対応できます。

144Hz、240Hzのゲーミングモニターに比べてモデル数が少ないというデメリットがありますが、有名メーカーのモデルもいくつか発売されているのでそちらから選べば問題ないでしょう。

165Hz対応ゲーミングモニターのおすすめモデル

ASUS VG258QR

多くの165Hzに対応するゲーミングモニターの中でもトップクラスで人気を集めているASUS VG258QR(VG258QR-Jも同製品)

引用元:asus.com

0.5ms(GtG)という速い応答速度と「AMD FreeSync」「GameFast」、さらに「Extreme Low Motion Blur」といった豊富なテクノロジーを搭載していながら比較的リーズナブルな価格帯で165Hzならこれ一択!と思わせるほど魅力的なゲーミングモニターです。

付属のモニタースタンドは高さ調節だけでなく縦回転も可能なのでさまざまな用途で使用できます。

スペック詳細

リフレッシュレート:165Hz
ディスプレイサイズ:24.5インチ
応答速度:0.5ms(GtG)
液晶モニター種別:TN方式 ノングレア(非光沢)
搭載テクノロジー/機能:AMD FreeSync(Adaptive-Sync)、G-SYNC Compatible、GameFast、GamePlus、Extreme Low Motion Blur、GameVisual
対応VESA規格:100mm×100mm


Dell G2422HS

Dell(デル)の165Hz対応ゲーミングモニター・Dell G2422HS「AMD FreeSync Premium」「フリッカーフリー」テクノロジーに加え、ゲームジャンル(スポーツ、FPS、RPG)に応じてより操作性を高めるためのモードが用意されていることでプレイ中のゲームに最適なモニターパフォーマンスを演出してくれるのも魅力的なゲーミングモニターです。

ベゼルレスでデュアルディスプレイにも向くデザイン、背面には放熱設計も施されていて外観性能も◎


スペック詳細

リフレッシュレート:165Hz
ディスプレイサイズ:23.8インチ
応答速度:1ms(GtG)
液晶モニター種別:IPS方式 ノングレア(非光沢)
搭載テクノロジー/機能:AMD FreeSync Premium、フリッカーフリー、G-SYNC Compatible、フリッカーフリー、TUV低ブルーライト ハードウェア ソリューション(Dell ComfortView Plus)
対応VESA規格:100mm×100mm


関連記事


妥協したくない、本格的なゲームプレイ環境を整えたい場合は240Hz

ハイエンドモデルに位置する240Hz対応のゲーミングモニターに憧れを感じている方も多いのではないでしょうか。

「予算はあまり気にしない」、「とにかくハイクオリティの環境でプレイしたい」といった方は240Hz対応モデルを検討しても良いと思います。

240Hzという高いリフレッシュレートだけでなく144Hzモデルに搭載されているものよりもワンランク上のテクノロジーを搭載しているモデルも多いのでその点も魅力といえます。

先述したようにVALORANTは軽めのFPSタイトルなので240Hzに届くまでに必要なPCスペックは低めなので「ハイスペックのゲーミングPCは持っていないけど240Hzを体験してみたい」という方も検討してみてはいかがでしょうか。

240Hz対応ゲーミングモニターのおすすめモデル

BenQ ZOWIE XL2546K

created by Rinker
ベンキュージャパン
¥48,400 (2024/11/21 16:05:59時点 Amazon調べ-詳細)

240Hz対応のゲーミングモニターならこれ!といっても過言ではないくらいプレイヤーから人気を集めているBenQ ZOWIE XL2546K0.5ms(GtG)の速い応答速度、独自のテクノロジー「DyAc+」でゲーム内のアクション効果で発生する映像のブレを軽減し、より正確なリコイルコントロールを可能にします。

暗いシーンでの視認性を高めてくれる「Black eQualizer」やカラーやトーンを調整してより索敵をしやすくする「Color Vibrance」といったゲームでの優位性を高めてくれるテクノロジーも豊富なのでパフォーマンスを最大限に発揮したいという方はぜひ。

スペック詳細

リフレッシュレート:240Hz
ディスプレイサイズ:24.5インチ
応答速度:0.5ms(GtG)
液晶モニター種別:TN方式 ノングレア(非光沢)
搭載テクノロジー/機能:DyAc+、AMD FreeSync Premium、Black eQualizer、Color Vibrance


I-O DATA GigaCrysta EX-LDGC252UTB

業界トップクラスの0.4ms(GtG)という高速の応答速度を誇るI-O DATA(アイ・オー・データ) GigaCrysta EX-LDGC252UTBは遅延が少しでも気になるプレイヤーにおすすめのモデルです。

「HDR」に対応していることからより高い映像美を出力することができるのでゲームをプレイするだけでなく映画やアニメなどの映像作品も高品質で楽しむことができます。

スペック詳細

リフレッシュレート:240Hz
ディスプレイサイズ:24.5インチ
応答速度:0.4ms(GtG)
液晶モニター種別:TN方式 ノングレア(非光沢)
搭載テクノロジー/機能:AMD FreeSync Premium、Night Clear Vision、フリッカーレス、ブルーライトシールド、HDR


関連記事




個人差はあると思いますが、240Hzを購入した方の中には

「144Hzから買い換えたけどあまり変化は感じられない」

といった意見もあるので144Hzや165Hzを購入して、浮いたお金でほかのデバイスにお金を使うという選択肢もあるので今の自分に合った買い方でプレイ環境を整えましょう。

240Hz以上の280Hz360Hzといった高リフレッシュレートのモデルも存在しますが、個人的には高価なので240Hzで物足りないと感じる方や最高レベルのテクノロジーを体験したいという一部の方以外は検討しなくても良いと思います。


【VALORANT】リフレッシュレートはどれがおすすめ?まとめ

上記では主に144Hz、165Hz、240Hzのゲーミングモニターを紹介しました。

その中でもこの記事でおすすめするのは165Hzのゲーミングモニターです。

144Hzと近い価格帯であること、240Hzは価格が高くて手を出せない場合が多く、映像のぬるぬる感は144Hz、165Hzのモデルと劇的に変わらないことを考慮した結果ですので、今後ゲーミングモニターの購入を検討している場合は参考にしていただけたらと思います。


【VALORANT】PCユーザー向けゲーミングデバイスおすすめセット

おすすめデバイス
ゲーミングPC G-Tune PG-I5G50 (CPU:Intel Core i5-12400/GPU:RTX 3050/メモリ:16GB 搭載)
CPU Intel Core i7-10700K/AMD Ryzen 5 5600X (VALORANT公式推奨スペック:Intel i3-4150/AMD Ryzen 3 1200)
グラフィックボード(GPU) GeForce RTX 3060 Ti (VALORANT公式推奨スペック:GeForce GT 730/Radeon R7 240)
マウス Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2
マウスパッド Logicool G G640s
キーボード Wooting 60HE
モニター BenQ ZOWIE XL2546K
ヘッドセット(イヤホン) Logicool G PRO X (ヘッドセット)
SHURE SE215 (イヤホン)

 

【VALORANT】プレイに必要なPCスペック

【VALORANT】プレイに必要なPCスペック(公式サイトより引用)
  最低スペック 推奨スペック
OS Windows 7/8/10 64-bit Windows 7/8/10 64-bit
プロセッサー(CPU) Intel Core 2 E8400/AMD Athlon 200GE Intel i3-4150/AMD Ryzen 3 1200
メモリ 4GB RAM 4GB RAM
GPUメモリ 1GB VRAM 1GB VRAM
グラフィック(GPU) Intel HD 4000/Radeon R5 200 GeForce GT 730/Radeon R7 240

 

【VALORANT】快適にプレイしたい方向けのおすすめゲーミングPC(BTO)

G-Tune PG-I5G50

PCゲーム初心者であれば手厚い保証のあるマウスコンピューターのゲーミングPCがおすすめです。

 

その中でも上記のG-Tune PG-I5G50のスペック(CPU:Intel Core i5-12400F、GPU:GeForce RTX 3050)があればVALORANTはサクサク動き、144Hzにも十分届く性能になります。

マウスコンピューターで見る


※ゲームだけでなく配信活動、さらにVTuberとして活動する場合は配信ソフトやVTuberソフトを同時に起動する必要があります。そういった方はより高いPCスペックを検討してみましょう。

Game

SNSでもゲーム関連情報をシェアしています。フォローよろしくお願いします!

 X(旧Twitter) 

タイトルとURLをコピーしました