【VTuber】ライブ配信をする時にあると便利なおすすめ周辺機材を紹介

VTuber ライブ配信 便利 周辺機材 画像 Game

※当サイトは広告を含みます


スポンサーリンク

【VTuber】ライブ配信をする時にあると便利なおすすめ周辺機材を紹介

VTuberとして活動していくにあたって、自分自身のアバターはもちろん、それを動かすソフトやカメラは必須です。

この記事では上記の配信に必須なもの以外のあると便利な周辺機材について紹介していきます。

より快適なライブ配信をしたり、配信の質を高めるために今回ピックアップするアイテムを導入してみてはいかがでしょうか。

Elgato Stream Deck

Elgato(エルガト)のショートカットボタンを複数設定できるStream Deckは手元に置いておくとマイクの音量調節やミュートを直感的に行うことができるコントローラーです。

Elgato Stream Deck MK.2

created by Rinker
Elgato
¥21,085 (2024/11/15 02:18:23時点 Amazon調べ-詳細)

15個のキーに好きなコマンド(ミュートやBGM再生/停止など)を割り当てることでライブ配信中でも直感的な操作を可能にしてくれます。

モニターアーム

モニターとセットで付いてくるモニタースタンドですが、デスクのスペースをとってしまいがちです。

そんな時にモニターアームを導入することでデスクスペースをより効率的に使うことができるようになります。

モニターアームおすすめモデル

エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム

34インチまでのモニター(3.2kg〜11.3kgまで)に対応したモニターアームです。

Amazonベーシック デスクマウント シングル モニターアーム

32インチまでのモニター、重量11.3kgまで対応。部品も耐久性のある軽量アルミニウムを使用しているので取り付け作業も比較的楽に行えます。

高性能なマイク

VTuberだけに限ったことではありませんが、配信者であれば声の音質にもこだわってみましょう。

最初はわりと格安なマイクを使用して活動をはじめても問題ないと思いますが、配信環境のレベルを上げていきたい場合は配信の核となるマイクからこだわってみるのをおすすめします。

音質を重視する場合はUSB接続タイプのものよりもXLR接続タイプのマイクを選んでみると高音質な配信ができます。

こちらで高性能なマイクを中心に使用率の高いモデルをまとめています


XLR接続タイプのマイクの場合はオーディオインターフェイスが必要になってきます。下記の記事でオーディオインターフェイスの使い方とおすすめモデルをまとめています


サブモニター(デュアルモニター)

メインモニターをゲーム実況などで使用する場合はそのモニターでコメント欄を見ることは難しくなります。

そんな時にサブモニターを導入することでコメント欄だけでなくOBSソフトの管理など幅広い使い方ができるようになります。

デスクスペースにあまり余裕がない場合は縦回転に対応したモニターを選んでみたり、iPadでコメントだけでも見れるように工夫すると配信のパフォーマンスが上がります。(お持ちであれば液タブもサブモニターとして使用可能)

コメントビューアーを使用したり、棒読みちゃんを使用することでもコメントを読むことはできますが、それが不便と感じる場合は導入をおすすめします。

サブモニターおすすめモデル

I-O DATA EXLD3DBS


外付けSSD/HDD

ライブ配信だけでなく配信内のハイライトを編集して切り抜き動画を作りたいと考えている方も多いと思います。

その場合は直接PCに保存するのではなく外付けSSDまたはHDDを導入するのをおすすめします。

常設してあるストレージはSSDの場合500GB〜1TBが基本ですが、この常設してあるストレージにはなるべくダウンロードしたソフトやゲームだけを保存しておきましょう。(しかし、PC購入時にカスタマイズで2TB以上の内部ストレージを増設している場合はそちらを使用しても問題ありません)

1本何時間も録画した動画はたとえ容量が1TBあったとしても割とすぐに圧迫してしまうので録画保存用の外付けSSDまたはHDDを導入するのがおすすめです。ストレージの目安はSSDの場合1TB〜2TB、HDDの場合は2TB〜4TBが価格的にもおすすめ。

外付けSSDおすすめモデル

SSDはHDDに比べて高価になりますが読み書き速度の性能が良いのでパフォーマンスを重視したい場合はSSDモデルがおすすめです。

BUFFALO USB3.1Gen1 ポータブルSSD 1TB SSD-PG1.0U3-B/NL

机から落としてしまってもデータを保護する耐震動・耐衝撃設計。

外付けHDDおすすめモデル

HDDは読み書き速度はSSDに劣りますが、その分低価格で大容量。データをダウンロード中にほかの作業をしたりすることで対策をすればそれほど苦に感じることはないかと思います。

BUFFALO 外付けハードディスク 4TB HD-AD4U3

ストレージが4TBでありながらもストレージが1TBの外付けSSDモデルと比べて価格があまり変わらないコスパの高さ。



自分の3Dを作ってVTuberを目指そう

YouTubeやTwitchでゲーム配信や雑談配信をしたいけどSNSが発展する今、顔出し配信はしたくない。そんな時代にマッチしたVTuberというスタイルで活動を始める人が増えてきています。

「今新たに自分でなにかに挑戦したい!」そんな方はnizimaココナラで自分だけの3Dキャラクターを見つけてみましょう。

nizimaで探す


ココナラで探す




GameEntertainment
タイトルとURLをコピーしました