【VALORANT】trent(トレント)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

VALORANT trent トレント 画像Game


今お得なセール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック!

AmazonゲーミングStore


楽天市場】ポイント最大44倍の楽天スーパーセール開催中!(6/11 01:59 まで)

キャンペーンにエントリー


スポンサーリンク

【VALORANT】trent(トレント)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

アメリカのプロゲーミングチーム・The Guard(ザ・ガード)に所属し競技シーン、TwitchにてVALORANT(ヴァロラント)を中心にプレイするプロゲーマーのtrent(読み方:トレント)さん。

trent(トレント)のプロフィール

名前:trent、トレント
誕生日・年齢:非公開
出身:アメリカ合衆国
職業:プロゲーマー
所属チーム:The Guard


結成して間もないチームで参戦した「VCT 2022 North America Stage 1 Challengers」ではSentinelsやCloud9といった強豪がひしめくNA地域で優勝しThe Guardという名を世に知らしめました。大会で活躍するファイト力はもちろん、ソーヴァやスカイといったキャラをピックし世界一のサポートプレイヤーと称されるほど立ち回りの面でもチームに貢献する彼のマウスマウスパッドキーボードモニターなどの使用デバイスを紹介します。

trentの使用マウス

Razer Viper Mini

trentさんはRazer(レイザー)の動きを完璧に追跡する「8500DPI オプティカルセンサー」を搭載し61gの超軽量設計を実現したViper Miniを使用しています。

DPI(Dots Per Inch)とは:1インチの中にあるドットの数値。マウスに設定したDPIの数値が高ければ高いほど少ないマウスの動きでモニター上でマウスポインターを大きく動かすことができます。


trentの使用マウスパッド

BenQ ZOWIE G-SR-SE

マウスパッドはBenQ(ベンキュー)の直感的なマウスコントロールを可能にするFPS向けゲーミングマウスパッドZOWIE G-SR-SE (DEEP BLUE)を使用しています。 

trentの使用キーボード

Redragon K522 青軸

trentさんはREDRAGON(レッドドラゴン)のリーズナブルでありながら高い応答性および耐久性を誇りデザイン面ではテンキーレスのコンパクトなサイズ感とRGBバックライト機能を搭載するK552 青軸を使用しています。

trentの使用モニター

BenQ ZOWIE XL2546

trentさんは240Hzの高いリフレッシュレートと1ms(GtG)の応答速度を誇るゲーミングモニターのBenQ ZOWIE XL2546を使用しています。

「DyAc™」技術の搭載によりフルオート時などの激しいアクション効果を軽減することでプレイヤーのゲームプレイを補助し、アイシールドの装着でより没入感を高めてくれます。

国内外問わず数多くのプロゲーマーが使用している人気モデルです。

FPS系のゲームはリフレッシュレートが高ければ高いほど有利に戦えます。


上記の最新モデル

BenQ ZOWIE XL2546K


trentの使用ヘッドセット(イヤホン)

HyperX Cloud II

ヘッドセットはHyperX(ハイパーエックス)の7.1chの立体音響を実現したCloud IIを使用しています。

trent(トレント)の使用デバイスまとめ

使用デバイス
コントローラー(パッド)
マウスRazer Viper Mini
マウスパッドZOWIE G-SR-SE (DEEP BLUE)
キーボードREDRAGON K552 青軸
モニターBenQ ZOWIE XL2546
ヘッドセット(イヤホン)HyperX Cloud II
 マイク
カメラ


↓↓↓trentさんのSNS↓↓↓

 Twitterを見る 

 Twitchを見る 


タイトルとURLをコピーしました