【APEX】Taxi2g(タクシー)の使用デバイス(マウス・マウスパッド・キーボード・モニター)を紹介

APEX Taxi2g タクシー 画像 Game

※当サイトは広告を含みます

【マウスコンピューター】最大50,000円OFF!半期決算セール開催中!

セールモデルを見る


セール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック

AmazonゲーミングStore



スポンサーリンク

【APEX】Taxi2g(タクシー)の使用デバイス(マウス・マウスパッド・キーボード・モニター)を紹介

APEX(エーペックス)を中心にTwitchにてゲーム実況を行うストリーマーのTaxi2g(読み方:タクシー)さん。


Taxi2G Highlights | Movement God | Best Moments of June


以前はプロゲーミングチーム・Clique Esports(クリーク)に所属しALGS(Apex Legends Global Series)などの競技大会でも活動していた経歴を持ち、MONTAGEやキルクリップ集で数多く紹介され日本でも知名度の高い彼のマウス、マウスパッド、キーボード、モニターなどの使用デバイスを紹介します。

Taxi2gの使用マウス

Razer DeathAdder V3 Pro

マウスはRazer(レイザー)の63gの超軽量設計を実現し「RAZER™ HYPERPOLLING WIRELESS」により競技系のゲームタイトルに最適化された低遅延の高速ワイヤレス接続を可能にしたRazer DeathAdder V3 Proを使用しています。

最大30,000DPIに対応した「FOCUS PRO 30K オプティカルセンサー」を搭載したほか急速充電に対応した「SpeedFlex USB Type-C 充電ケーブル」も採用しています。

DPI(Dots Per Inch)とは:1インチの中にあるドットの数値。マウスに設定したDPIの数値が高ければ高いほど少ないマウスの動きでモニター上でマウスポインターを大きく動かすことができます。


その他のゲーミングマウス

Logicool G PRO Wireless

Logicool G(ロジクール)の100~25,600DPI感度を誇る独自のセンサーを搭載し高パフォーマンスを実現したLogicool G PRO Wireless

シンプルなデザインで快適なクリック感度や軽量感が特徴。多くのプロゲーマーが愛用するゲーミングマウスの中でも使いやすく、初心者・プロ問わず人気を集めているモデルです。

Logicool G PRO X SUPERLIGHT


Taxi2gの使用マウスパッド

Razer Gigantus V2 3XL

マウスパッドはRazer(レイザー)の大型サイズでFPS向けのGigantus V2 3XLを使用しています。 

Taxi2gの使用キーボード

Wooting 60HE

アクチュエーションポイント(AP)」が最短0.1mmという驚異の反応速度と「ラピッドトリガー機能」を採用していることで指を離した瞬間に入力を切ってくれる設定が可能なのでストッピングが重要なFPSタイトルに最適なゲーミングキーボードです。

公式サイトを見る



その他のゲーミングキーボード

Logitech G915 TKL

Taxi2gさんはLogitech G915 TKLを使用していますが、このモデルは海外でのみ販売されており、日本では下記のLogicool G G913 TKLとして同じ性能のモデルが販売されています。

Logicool G G913 TKL

シンプルなデザインとテンキーレスで薄型のボディ、LIGHTSYNC RGB搭載でキーを好みのカラーリングにカスタマイズ可能のモデルです。

Taxi2gの使用モニター

BenQ ZOWIE XL2546K

Taxi2gさんは240Hzのより高いリフレッシュレートと0.5ms(GtG)の応答速度を誇るゲーミングモニターのBenQ ZOWIE XL2546Kを使用しています。

DyAc+™」技術の搭載によりフルオート時などの激しいアクション効果を軽減することでプレイヤーのゲームプレイを補助し、アイシールドの装着でより没入感を高めてくれます。

FPS系のゲームはリフレッシュレートが高ければ高いほど有利に戦えます。


ASUS VG248QG

165Hzの高いリフレッシュレートと‎‎0.5ms(GtG)の速い応答速度を誇るゲーミングモニターのASUS(エイスース) VG248QG

「AMD FreeSync/Adaptive-Sync」「GameFast」のなどゲームプレイを最適にする技術を複数採用。角度調節だけでなくゲーミングモニターでは数少ない縦回転(ピボット)にも対応しているためさまざまな使い方が可能です。


Taxi2gの使用ヘッドセット(イヤホン)

SteelSeries Arctis 5 Black

ヘッドセットはSteelSeries(スティールシリーズ)Arctis 5 Blackを使用しています。

「Prism RGBイルミネーション」技術を搭載しているためイヤーカップ部分を好みの色に光らせることが可能。

その他のヘッドセット(イヤホン)

SteelSeries Arctis Pro


Taxi2g(タクシー)の使用デバイスまとめ

使用デバイス
コントローラー(パッド)
マウス Razer DeathAdder V3 Pro
Logicool G PRO Wireless
Logicool G PRO X SUPERLIGHT
マウスパッド Razer Gigantus V2 3XL
キーボード Logicool G G913 TKL
Wooting 60HE
モニター ASUS VG248QG
ヘッドセット(イヤホン) SteelSeries Arctis 5 Black
SteelSeries Arctis Pro


↓↓↓Taxi2gさんのSNS↓↓↓

 X(旧Twitter)を見る 

 Twitchを見る 

YouTubeを見る



【APEX】PCユーザー向けゲーミングデバイスおすすめセット

おすすめデバイス
ゲーミングPC G-Tune FZ-I7G70(マウスコンピューター) (CPU:Intel Core i7-13700KF/GPU:GeForce RTX 4070/メモリ:32GB 搭載)
CPU Intel Core i7-10700K/AMD Ryzen 5 5600X(EA推奨スペック:Intel i5-3570Tおよび同等品)
グラフィックボード(GPU) GeForce RTX 3060 (EA推奨スペック:Nvidia GeForce GTX 970/AMD Radeon R9 290)
コントローラー(パッド) DUALSHOCK 4
マウス Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2
マウスパッド Logicool G G640s
キーボード Logicool G PRO X TKL G-PKB-003WL
モニター BenQ ZOWIE XL2546K
ヘッドセット(イヤホン) Logicool G PRO X (ヘッドセット)
Bose QuietComfort 20 (イヤホン)



【APEX】プレイに必要なPCスペック

【APEX】プレイに必要なPCスペック(公式サイトより引用)
  最低スペック 推奨スペック
OS Windows 7 64ビット版 Windows 7 64ビット版
プロセッサー(CPU) Intel Core i3-6300 3.8GHz/AMD FX-4350 4.2GHz Intel i5-3570Tおよび同等品
メモリ 6GB RAM 8GB
グラフィック(GPU) NVIDIA GeForce GT 640/Radeon HD 7730 NVIDIA GeForce GTX 970/AMD Radeon R9 290

【APEX】快適にプレイしたい方向けのおすすめゲーミングPC(BTO)

G-Tune FZ-I7G70


CPU:Intel Core i7-13700KF プロセッサーと144Hz(リフレッシュレート)出力に対応したゲーミングモニターを使用しても144FPS以上、画質設定次第では240Hzでプレイすることが可能なGPU:GeForce RTX 4070を搭載したデスクトップ型ゲーミングPC・G-Tune FZ-I7G70です。

はじめてゲーミングPCを購入する方で、予算も抑えつつAPEXを快適な環境で楽しみたい方におすすめです。

スペック

OS:Windows 11 Home 64ビット
CPU:インテル® Core™ i7-13700KF プロセッサー
グラフィックス(GPU):GeForce RTX™ 4070
メモリ標準容量:32GB (16GB×2 / デュアルチャネル)
M.2 SSD:1TB (NVMe Gen4×4)


マウスコンピューターで見る


新型4070シリーズモデルを見る


CPUとは:Central Processing Unitの略。パソコン上の計算処理や制御を行ういわゆる頭脳の役割を持つパーツです。

GPUとは:Graphics Processing Unitの略。画像(グラフィック)を描写するために必要な計算処理に関わるパーツです。快適にゲームプレイができるかどうかはCPUよりもこのGPUが大きく影響してきます。ゲームをプレイする場合はGPU性能が重要になってくるのでCPUよりもGPUのスペックを意識して選びましょう。(CPUが低すぎてもゲーム中にラグが生じたりするので注意)


Game

SNSでもゲーム関連情報をシェアしています。フォローよろしくお願いします!

 X(旧Twitter) 

タイトルとURLをコピーしました