【APEX】Apryze(アプライズ)の使用デバイス(マウス・マウスパッド・キーボード・モニター)を紹介

APEX Apryze アプライズ デバイスGame
PR文

※当サイトは広告を含みます


【楽天市場】ポイント最大44.5倍スーパーSALE開催中! (12/11 01:59 まで)

キャンペーンにエントリー



今お得なセール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック!

AmazonゲーミングStore



スポンサーリンク

【APEX】Apryze(アプライズ)の使用デバイス(マウス・マウスパッド・キーボード・モニター)を紹介

プロゲーミングチーム・Complexity Gaming(COL)に所属しAPEX(エーペックス)を中心にTwitchにてゲーム実況を行うストリーマーのApryze(読み方:アプライズ)さん。


WORLD’S FIRST #1 PRED & #1 KILLS PC | Apryze


2021年4月まではフリーとして活動するストリーマーであったにもかかわらずFPSの実力は競技シーンを含んでもトップクラスに君臨するほどでありプレデターランク常連、元レイスキル数世界一位という記録を持つ彼のマウス、マウスパッド、キーボード、モニターなどの使用デバイスを紹介します。

マウス

Finalmouse Ultralight 2

Apryzeさんは超軽量ゲーミングマウスとして人気を集めるFinalmouse(ファイナルマウス)Ultralight 2を使用しています。

あらゆる手の形にフォットする技術「INFINITYSKIN」を採用し、ゲームに命をかけるプレイヤーのために全勢力を注いだ集大成のゲーミングマウス、それがUltralight 2です。

その他のマウス

Razer Viper Mini



マウスパッド

BenQ ZOWIE G-SR-SE

マウスパッドはBenQのFPS向けゲーミングマウスパッドZOWIE G-SR-SEを使用しています。 

キーボード

RAMA Jules

日本未販売モデルです。

その他のキーボード

Vortexgear



モニター

ASUS ROG SWIFT PG259QN

Apryzeさんは360Hzの高いリフレッシュレートと‎‎1ms(GtG)の速い応答速度を誇るゲーミングモニターのASUS(エイスース) ROG SWIFT PG259QNを使用しています。

「NVIDIA® G-SYNC®」プロセッサ搭載で360Hzの高速リフレッシュレート環境下でもスムーズでティアリングフリーなゲームプレイを実現したモデルです。

FPS系のゲームはリフレッシュレートが高ければ高いほど有利に戦えます。


ヘッドセット(イヤホン)

beyerdynamic DT 770 PRO

ヘッドセットはbeyerdynamic(ベイヤーダイナミック)のスタジオモニターヘッドホンのDT 770 PROを使用しています。

Apryze(アプライズ)の使用デバイスまとめ

使用デバイス
コントローラー(パッド)
マウスFinalmouse Ultralight 2
Razer Viper Mini
マウスパッドBenQ ZOWIE G-SR-SE
キーボードRAMA Jules
モニターASUS ROG SWIFT PG259QN
ヘッドセット(イヤホン)beyerdynamic DT 770 PRO
 マイク
カメラ
ゲーミングチェア


 X(旧Twitter)を見る 

YouTubeを見る

 Twitchを見る 


タイトルとURLをコピーしました