【APEX】Reps(レップス)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

APEX Reps レップス 画像 Game

※当サイトは広告を含みます

【マウスコンピューター】最大50,000円OFFの夏のボーナスSALE開催中

セールモデルを見る


今お得なセール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック

AmazonゲーミングStore



スポンサーリンク

【APEX】Reps(レップス)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

アメリカの有名プロゲーミングチームTSMに所属するストリーマーのReps(読み方:レップス)さん。

Reps(レップス)のプロフィール

名前:Reps、レップス
誕生日・年齢:1995年4月23日
出身地:アメリカ
職業:プロゲーマー
所属:TSM


WORLD’S FIRST APEX PREDATOR TEAM IN SEASON 6! – TSM Reps


APEXのランクはプレデター帯、そして同じチームに所属するAlbralelieさんとImperialHalさんでチームを組み参加したALGS世界大会では3度の優勝を果たしている実力派の彼のマウスマウスパッドキーボードモニターなどの使用デバイスを紹介します。

Repsの使用マウス

Logitech G305

RepsさんはLogicool(ロジクール)が展開するゲーマー向けブランドLogitech(ロジテック) Gの独自工学センサーと低遅延ワイヤレス技術「LIGHTSPEED」を採用したG305を使用しています

Repsの使用マウスパッド

Logitech G840

マウスパッドもマウスと同じブランドであるLogitechG840を使用しています。


Repsの使用キーボード

Logicool G PRO X G-PKB-002

RepsさんはLogicool GPRO X G-PKB-002を使用しています。

高精度なプロゲーマー仕様に設計されており、テンキーレスのコンパクトデザインと着脱式ケーブルで持ち運びやすく、3種類の入れ替え可能なGXスイッチから自分の好みに合ったプロレベルのカスタマイズが可能なモデルです。

ゲーマー向けのキーボードではありますがシンプルなデザインからデスクワーク用としても気兼ねなく使えます。

Repsの使用モニター

BenQ ZOWIE XL2546

Repsさんは240Hzの高いリフレッシュレートと1ms(GtG)の速い応答速度を誇るゲーミングモニターのBenQ(ベンキュー) ZOWIE XL2546を使用しています。

国内外問わず数多くのプロゲーマーが使用している人気モデルです。

FPS系のゲームはリフレッシュレートが高ければ高いほど有利に戦えます。


上記の最新モデル

BenQ ZOWIE XL2546K


Repsの使用ヘッドセット(イヤホン)

Logicool G Pro X

Repsさんはスタイリッシュなデザインとプロ仕様の機能を多く備えたコスパ最強のヘッドセットとして人気を集めるLogicool G Pro Xを使用しています。

Repsの使用マイク

audio-technica AT2020

マイクはaudio-technica(オーディオテクニカ)のコンデンサーマイクロホン・AT2020を使用しています。

単一指向性で、リーズナブルでありながら高音質収録が可能なのでゲーム実況にはもちろん、ラジオ・ポッドキャストの収録にも人気のモデルです。

Reps(レップス)の使用デバイスまとめ

使用デバイス
コントローラー(パッド)
マウス Logitech G305
マウスパッド Logitech G840
キーボード Logicool G PRO X G-PKB-002
モニター BenQ ZOWIE XL2546
ヘッドセット(イヤホン) Logicool G PRO X ゲーミングヘッドセット
マイク audio-technica AT2020




↓↓↓RepsさんのSNS↓↓↓

 X(旧Twitter)を見る 

YouTubeを見る

 Twitchを見る  



【APEX】PCユーザー向けゲーミングデバイスおすすめセット

おすすめデバイス
ゲーミングPC G-Tune PG-I5G60(マウスコンピューター) (CPU:Intel Core i5-14400F/GPU:GeForce RTX 4060/メモリ:16GB 搭載)
CPU Intel Core i7-10700K/AMD Ryzen 5 5600X(EA推奨スペック:Intel i5-3570Tおよび同等品)
グラフィックボード(GPU) GeForce RTX 3060 (EA推奨スペック:Nvidia GeForce GTX 970/AMD Radeon R9 290)
コントローラー(パッド) DUALSHOCK 4
マウス Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2
マウスパッド Logicool G G640s
キーボード Logicool G PRO X TKL G-PKB-003WL
モニター BenQ ZOWIE XL2546K
ヘッドセット(イヤホン) Logicool G PRO X (ヘッドセット)
Bose QuietComfort 20 (イヤホン)



【APEX】プレイに必要なPCスペック

【APEX】プレイに必要なPCスペック(公式サイトより引用)
  最低スペック 推奨スペック
OS Windows 7 64ビット版 Windows 7 64ビット版
プロセッサー(CPU) Intel Core i3-6300 3.8GHz/AMD FX-4350 4.2GHz Intel i5-3570Tおよび同等品
メモリ 6GB RAM 8GB
グラフィック(GPU) NVIDIA GeForce GT 640/Radeon HD 7730 NVIDIA GeForce GTX 970/AMD Radeon R9 290

【APEX】快適にプレイしたい方向けのおすすめゲーミングPC(BTO)

G-Tune PG-I7G60


CPU:Intel Core i5-14400F プロセッサーと144Hz(リフレッシュレート)出力に対応したゲーミングモニターを使用してもフルHD(1080p60)の画質設定で144FPSを出力することが可能なGPU:GeForce RTX 4060を搭載したデスクトップ型ゲーミングPC・G-Tune PG-I5G60です。

はじめてゲーミングPCを購入する方で、予算も抑えつつAPEXを快適な環境で楽しみたい方におすすめです。

スペック

OS:Windows 11 Home 64ビット
CPU:インテル® Core™ i5-14400F プロセッサー
グラフィックス(GPU):GeForce RTX™ 4060
メモリ標準容量:16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
M.2 SSD:1TB (NVMe)
保証期間:3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート


マウスコンピューターで製品詳細を見る


新型4060シリーズモデルを見る


CPUとは:Central Processing Unitの略。パソコン上の計算処理や制御を行ういわゆる頭脳の役割を持つパーツです。

GPUとは:Graphics Processing Unitの略。画像(グラフィック)を描写するために必要な計算処理に関わるパーツです。快適にゲームプレイができるかどうかはCPUよりもこのGPUが大きく影響してきます。ゲームをプレイする場合はGPU性能が重要になってくるのでCPUよりもGPUのスペックを意識して選びましょう。(CPUが低すぎてもゲーム中にラグが生じたりするので注意)



Amazonプライムに加入して無料でPrime Gamingに参加しよう

Amazonプライム内の無料サービス・Prime Gamingに参加して毎月プライム限定のゲーム内特典やゲーム、Twitch.tvの無料サブスクリプションをゲットしよう。

Amazonプライムを試す



Game

SNSでもゲーム関連情報をシェアしています。フォローよろしくお願いします!

 X(旧Twitter) 

タイトルとURLをコピーしました