ありけん(デブFPS)の使用デバイス(マウス・マウスパッド・キーボード・モニター)を紹介

ありけん デブFPS 画像Game
PR文

※当サイトは広告を含みますが、メーカー等はコンテンツの編集に一切関与していません


今お得なセール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック!

AmazonゲーミングStore



スポンサーリンク

ありけん(デブFPS)の使用デバイス(マウス・マウスパッド・キーボード・モニター)を紹介

YouTube、Twitchにて活動するありけんさん。


えぺまつり外伝2冬将軍本番 デブFPSです緊張しています



現在はAPEX(エーペックス)FORTNITE(フォートナイト)VALORANT(ヴァロラント)といった幅広いFPSタイトルを中心にプレイしており、えぺまつりCRカップなどストリーマーやプロゲーマーが参加する公式大会にも数多く参加しエンタメ性の高い人柄で場を盛り上げる彼のマウスマウスパッドキーボードモニターなどの使用デバイスを紹介します。

ありけんの使用マウス

Logicool G PRO X SUPERLIGHT

ありけんさんはLogicool(ロジクール)の100~25,600DPI感度を誇る独自の「HERO 25Kセンサー」を搭載し、Logicool製品の中で最も軽量である63g未満のボディで高いパフォーマンスを実現したLogicool G PRO SUPERLIGHTを使用しています。

ありけんの使用マウスパッド

BenQ ZOWIE G-SR-SE Rouge

マウスパッドはBenQ(ベンキュー)のFPS向けゲーミングマウスパッド・BenQ ZOWIE G-SR-SE Rougeを使用しています。

SteelSeries QcK Heavy XXL

SteelSeries(スティールシリーズ)のゲーマーに最適化された大型ゲーミングマウスパッド。 

その他のマウスパッド

Logicool G G640r


ありけんの使用キーボード

SteelSeries Apex Pro TKL

ありけんさんは好みに合わせて感度レベルを調節できる「OmniPointスイッチ」を採用することで打鍵感を0.1秒も無駄にできないFPSタイトル仕様に設定したり、仕事用に設定したり10段階の中でカスタマイズ可能なゲーミングキーボードSteelSeries(スティールシリーズ) Apex Pro TKLを使用しています。

ありけんの使用モニター

ASUS ROG SWIFT PG259QN

ありけんさんは360Hzの高いリフレッシュレートと‎‎1ms(GtG)の速い応答速度を誇るゲーミングモニターのASUS(エイスース) ROG SWIFT PG259QNを使用しています。

「NVIDIA® G-SYNC®」プロセッサ搭載で360Hzの高速リフレッシュレート環境下でもスムーズでティアリングフリーなゲームプレイを実現したモデルです。

FPS系のゲームはリフレッシュレートが高ければ高いほど有利に戦えます。


ありけんの使用マイク

Blue Microphones Baby Bottle SL

マイクはプロフェッショナルな最高級コンデンサーマイクとして国内外問わず人気を集めるBlue Microphones(ブルーマイクロフォンズ)Baby Bottle SLを使用しています。

高級感あふれるデザインと高域〜中域をクリアに表現できる自由度の高い性能を持ち、レコーディングやゲーム実況、ポッドキャストなど幅広いシーンで活躍しているモデルです。

ありけん(デブFPS)の使用デバイスまとめ

使用デバイス
コントローラー(パッド)
マウスLogicool G PRO X SUPERLIGHT
マウスパッドBenQ ZOWIE G-SR-SE Rouge
SteelSeries QcK Heavy XXL
Logicool G G640r
キーボードSteelSeries Apex Pro TKL
モニターASUS ROG SWIFT PG259QN
ヘッドセット(イヤホン)
マイクBlue Microphones Baby Bottle SL
ゲーミングチェア


↓↓↓ありけんさんのSNS↓↓↓

 Twitterを見る 

YouTubeを見る

 Mildomを見る 


タイトルとURLをコピーしました