【APEX】Pantashia(パンタシア)の使用デバイス(マウス・マウスパッド・キーボード)を紹介

APEX Pantashia パンタシア 画像Game
PR文

※当サイトは広告を含みます


【楽天市場】ポイント最大44.5倍スーパーSALE開催中! (12/11 01:59 まで)

キャンペーンにエントリー



今お得なセール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック!

AmazonゲーミングStore



スポンサーリンク

【APEX】Pantashia(パンタシア)の使用デバイス(マウス・マウスパッド・キーボード)を紹介

プロゲーミングチーム・Sengoku Gaming(戦国ゲーミング)に所属し競技シーン、TwitchにてAPEX(エーペックス)を中心にプレイするプロゲーマーのPantashia(読み方:パンタシア)さん。

Pantashia(パンタシア)とは

名前:Pantashia
誕生日:2001年9月9日
職業:プロゲーマー、ストリーマー、講師
所属:Sengoku Gaming


【APEXLEGENDS】日本1位のワットソン講座


ALGSを含む公式大会での活躍だけでなくプロゲーマーとして活動する中で培ってきた知識を講師としてプレイヤーにコーチングもしている彼のマウスマウスパッドキーボードなどの使用デバイスを紹介します。

Pantashiaの使用マウス

Logicool G PRO X SUPERLIGHT

PantashiaさんはLogicool(ロジクール)の100~25,600DPI感度を誇る独自のセンサーを搭載し、63g未満のボディで高いパフォーマンスを実現したLogicool G PRO SUPERLIGHTを使用しています。

その他のゲーミングマウス

Logicool G PRO Wireless

クリック感度や軽量感が人気で多くのプロゲーマーが愛用するゲーミングマウスの中でも使いやすく、初心者・プロ問わずメジャーなモデルです。

Razer Viper Ultimate


Pantashiaの使用マウスパッド

Logicool G G640r

マウスパッドはLogicoolのゲーマーに最適化された高速でのマウス移動や急停止も思い通りにコントロールが可能なゲーミングマウスパッドG640rを使用しています。 

その他のマウスパッド

Logicool G G-PMP-001

G PRO SUPERLIGHTを含む対応ワイヤレスマウスをマウスパッドに置いておくだけで充電されるワイヤレス充電機能のあるモデルです。

Pantashiaの使用キーボード

Logicool G G913

Pantashiaさんはキー入力の高速化を実現した薄型キースイッチを採用し、シンプルなデザインと「LIGHTSYNC RGB」搭載でキーを好みのカラーリングにカスタマイズ可能なLogicool G G913を使用しています。

ゲーマー向けのキーボードではありますがどんな場所にも馴染みやすいデザインなのでデスクワーク用としても問題なく使用できます。

Pantashiaの使用ヘッドセット(イヤホン)

Logicool G G333K/DA

イヤホンはLogicool Gの快適な装着感とアルミニウムを採用した耐久性の高いボディが人気を集めるG333K/DAを使用しています。

Pantashiaの使用マイク

Blue Microphones Yeti

マイクはプロフェッショナルな最高級USBコンデンサーマイクとして国内外問わず人気を集めるBlue Microphones(ブルーマイクロフォンズ)Yetiを使用しています。

レコーディングやゲーム実況、ポッドキャストなど幅広いシーンで活躍しているベストセラーモデルです。

Pantashiaの使用ゲーミングチェア

Contieaks ゲーミングチェア アイガー レッド

PantashiaさんはContieaks(コンティークス)のゲーミングチェア・アイガー レッドを使用しています。

Pantashia(パンタシア)の使用デバイスまとめ

使用デバイス
コントローラー(パッド)
マウスLogicool G PRO X SUPERLIGHT
Logicool G PRO Wireless
Razer Viper Ultimate

マウスパッドLogicool G G640r
Logicool G G-PMP-001
キーボードLogicool G G913
モニター
ヘッドセット(イヤホン)Logicool G333 K/DA
マイクBlue Microphones Yeti USB
ゲーミングチェアContieaks ゲーミングチェア アイガー レッド


↓↓↓PantashiaさんのSNS↓↓↓

 X(旧Twitter)を見る 

 Twitchを見る 

YouTubeを見る


タイトルとURLをコピーしました