【APEX】FunFPS(ファンエフピーエス)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

APEX FunFPS ファンエフピーエス 画像Game


今お得なセール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック!

AmazonゲーミングStore


楽天市場】ポイント最大44倍の楽天スーパーセール開催中!(6/11 01:59 まで)

キャンペーンにエントリー


スポンサーリンク

【APEX】FunFPS(ファンエフピーエス)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

アメリカのプロゲーミングチーム・Team Liquidに所属し競技シーン、TwitchにてAPEX(エーペックス)をプレイするプロゲーマーのFunFPS(読み方:ファンエフピーエス)さん。

FunFPS(ファンエフピーエス)のプロフィール

引用元:Twitter

名前:FunFPS、ファンエフピーエス
誕生日・年齢:1997年6月26日
出身地:アメリカ
職業:プロゲーマー
所属:Team Liquid(2021〜2022)、XSET(2022〜)


ジブラルタルを主にピックし世界トップクラスの名門チームでサポート役に徹しながらも「ALGS Year 2 スプリット2 プレイオフ」では大会最多キル賞である「Apex Predator」を受賞するなど立ち回りだけでなく爆発的なファイト力でも視聴者を魅了する彼のマウスマウスパッドキーボードモニターなどの使用デバイスを紹介します。

FunFPSの使用マウス

Logicool G PRO X SUPERLIGHT

FunFPSさんはLogicool(ロジクール)の100~25,600DPI感度を誇る独自センサーを搭載し、Logicool製品の中で最も軽量である63g未満のボディで高いパフォーマンスを実現したゲーミングマウス・Logicool G PRO X SUPERLIGHTを使用しています。

DPI(Dots Per Inch)とは:1インチの中にあるドットの数値。マウスに設定したDPIの数値が高ければ高いほど少ないマウスの動きでモニター上でマウスポインターを大きく動かすことができます。


FunFPSの使用マウスパッド

Glorious XXXL

マウスパッドはGlorious(グロリアス) XXXLを使用。FPS向けの机を覆う大きいサイズと滑りの良い質感が人気なモデルです。

FunFPSの使用キーボード

Durgod Taurus K320 TKL

FunFPSさんはDurgodTaurus K320 TKLを使用しています。

頑丈なボディとテンキーレスでコンパクトなデザイン、USB Type Cにも対応しているモデルです。

FunFPSの使用モニター

BenQ ZOWIE XL2546K

FunFPSさんは240Hzの高いリフレッシュレートと‎‎0.5ms(GtG)の速い応答速度を誇るゲーミングモニターのBenQ(ベンキュー) ZOWIE XL2546Kを使用しています。

「DyAc+」技術の搭載によりフルオート時などの激しいアクション効果を軽減することでプレイヤーのゲームプレイを補助し、アイシールドの装着でより没入感を高めてくれます。

国内外問わず数多くのプロゲーマーが使用している人気モデルです。


FPS系のゲームはリフレッシュレートが高ければ高いほど有利に戦えます。


FunFPSの使用ヘッドセット(イヤホン)

ゼンハイザー IE 80S BT

Sennheiser IE 80S BT Audiophile インイヤー Bluetooth ヘッドフォン
Sennheiser Consumer Audio

イヤホンはゼンハイザーの純正のIE 80S BTを使用しています。

FunFPS(ファンエフピーエス)の使用デバイスまとめ

使用デバイス
コントローラー(パッド)
マウスLogicool G PRO X SUPERLIGHT
マウスパッドGlorious XXXL
キーボードDurgod Taurus K320 TKL
モニターBenQ ZOWIE XL2546K
ヘッドセット(イヤホン)ゼンハイザー IE 80S BT
マイク



↓↓↓FunFPSさんのSNS↓↓↓

 Twitterを見る 

 Twitchを見る 

YouTubeを見る


タイトルとURLをコピーしました