Demon1(デーモンワン)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター等)を紹介

Demon1 デーモンワン 使用デバイス 画像 Game

※当サイトは広告を含みます

Amazon ポイントアップキャンペーン

【Amazon】お買い得なスマイルSALE 新生活FINAL開催中!

セールアイテムを見る

初PCなら目玉商品豊富なマウス

マウスコンピューター

ふもっふのおみせで最新ゲーミングデバイスをチェック!

ふもっふのおみせ


Demon1(デーモンワン)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター等)を紹介

競技シーン、TwitchにてVALORANTをプレイするプロゲーマーのDemon1(読み方デーモンワン)さん。

Demon1(デーモンワン)のプロフィール

名前:Demon1、デーモンワン
誕生日・年齢:2002年9月7日
出身地:アメリカ合衆国
職業:プロゲーマー
所属チーム:sqn 2.0(2022〜2022)、Evil Geniuses(2023〜2023)、NRG(2023〜) Liquipedia(最新)


ジェットやチェンバーをピックしたアグレッシブな立ち回りと高精度なヘッドショット率で相手を翻弄しVCTでも好成績を残す彼のマウスマウスパッドキーボードモニターなどの使用デバイスを性能もあわせつつ紹介します。

Demon1の使用マウス

G-wolves HTS Plus 4K

G-wolvesの重量49±2gという軽量感と400~20,000DPI感度設定が可能なG-wolves HTS Plus 4K

オーソドックスな左右対称デザインでつまみ持ち、つかみ持ち、かぶせ持ち関係なく幅広いユーザーに向くゲーミングマウスです。

DPI(Dots Per Inch)とは:1インチの中にあるドットの数値。マウスに設定したDPIの数値が高ければ高いほど少ないマウスの動きでモニター上でマウスポインターを大きく動かすことができます。


その他のゲーミングマウス

Logicool G PRO X SUPERLIGHT


Demon1の使用マウスパッド

ARTISAN 飛燕(ヒエン) FX

マウスパッドは滑走面にアムンゼン生地(ポリエステル)を採用したARTISAN(アーチザン)ARTISAN 飛燕(ヒエン) FXシリーズを使用。 

中間層硬度(スポンジの硬さ)がMID(スピード&安定性)、SOFT(バランス)、XSOFT(コントロール)といった3つから選択可能なモデルです。

その他のゲーミングマウスパッド

BenQ ZOWIE G-SR-SE DEEP BLUE


BenQ ZOWIE G-SR-SE Rouge


Demon1の使用キーボード

Wooting 60HE

アクチュエーションポイント(AP)」が最短0.1mmという驚異の反応速度と「ラピッドトリガー機能」を採用していることで指を離した瞬間に入力を切ってくれる設定が可能なのでストッピングが重要なFPSタイトルに最適なゲーミングキーボードです。

Wooting公式サイトはこちら(海外サイト)



Demon1の使用モニター

BenQ ZOWIE XL2566K

Demon1さんは360Hzのより高いリフレッシュレートと0.5ms(GtG)の応答速度を誇るゲーミングモニターのBenQ ZOWIE XL2566Kを使用しています。

「DyAc+™」技術の搭載によりフルオート時などの激しいアクション効果を軽減することでプレイヤーのゲームプレイを補助し、アイシールドの装着でより没入感を高めてくれます。

FPS系のゲームはリフレッシュレートが高ければ高いほど有利に戦えます。


Demon1の使用ヘッドセット(イヤホン)

HyperX Cloud II レッド

ヘッドセットはHyperX(ハイパーエックス)のより立体感を演出する7.1chサラウンドを採用したHyperX Cloud II レッドを使用しています。

Demon1の使用ゲーミングチェア


Demon1(デーモンワン)の使用デバイスまとめ

使用デバイス
マウスG-wolves HTS Plus 4K
Logicool G PRO X SUPERLIGHT
マウスパッドARTISAN 飛燕(ヒエン) FX
BenQ ZOWIE G-SR-SE DEEP BLUE
キーボードWooting 60HE
モニターBenQ ZOWIE XL2566K
ヘッドセットHyperX Cloud II
ゲーミングチェア
インターフェイス
CPU
GPU(グラフィックボード)


↓↓↓Demon1のさんのSNS↓↓↓

 X(旧Twitter)を見る 

 Twitchを見る 



【VALORANT】PCユーザー向けゲーミングデバイスおすすめセット

おすすめデバイス
ゲーミングPC EXTGEAR JG-A5G60 (CPU:AMD Ryzen 5 4500/GPU:RTX 4060/メモリ:16GB 搭載)
CPU Intel Core i7-10700K/AMD Ryzen 5 4500 (VALORANT公式推奨スペック:Intel i3-4150/AMD Ryzen 3 1200)
グラフィックボード(GPU) GeForce RTX 4060 (VALORANT公式推奨スペック:GeForce GT 730/Radeon R7 240)
マウス Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2
マウスパッド Logicool G G640s
キーボード Wooting 60HE
モニター BenQ ZOWIE XL2546X
ヘッドセット(イヤホン) Logicool G PRO X (ヘッドセット)
SHURE SE215 (イヤホン)

 

【VALORANT】快適にプレイしたい方向けのおすすめゲーミングPC(BTO)

EXTGEAR JG-A5G60

PCゲーム初心者であれば手厚い保証のあるマウスコンピューターのゲーミングPCがおすすめです。

 

その中でも上記のEXTGEAR JG-A5G60のスペック(CPU:AMD Ryzen 5 4500、GPU:GeForce RTX 4060)があればVALORANTはサクサク動き、240Hzにも十分届く性能になります。

マウスコンピューターで見る


※ゲームだけでなく配信活動、さらにVTuberとして活動する場合は配信ソフトやVTuberソフトを同時に起動する必要があります。そういった方はより高いPCスペックを検討してみましょう。

スペック

OS:Windows 11 Home 64ビット
CPU:AMD Ryzen™ 5 4500 プロセッサー
グラフィックス(GPU):GeForce RTX™ 4060
メモリ標準容量:16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
M.2 SSD:1TB (NVMe)


上記のホワイトカラーモデルもおすすめ


マウスコンピューターで見る



Game

SNSでもゲーム関連情報をシェアしています。フォローよろしくお願いします!

 X(旧Twitter) 

AmazonゲーミングStore本日のタイムセール
タイトルとURLをコピーしました