【VALORANT】cNed(シーネッド)の使用デバイス(マウス・マウスパッド・キーボード・モニター)を紹介

VALORANT cNed シーネッド 画像Game
PR文

※当サイトは広告を含みます


今お得なセール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック!

AmazonゲーミングStore



スポンサーリンク

【VALORANT】cNed(シーネッド)の使用デバイス(マウス・マウスパッド・キーボード・モニター)を紹介

トルコ出身でヨーロッパのプロゲーミングチーム・Acend(アセンド)に所属し現在競技シーンTwitchにてVALORANT(ヴァロラント)を中心にプレイするプロゲーマーのcNed(読み方:シーネッド)さん。


2.KEZ AVRUPA ŞAMPİYONU OLDUM!(訳:2度目のヨーロッパチャンピオン!)


デュエリストであるジェットの印象が強く、トッププロからも注目を集める実力の持ち主。前衛だけでなくセンチネルのセージでチームのサポートにも回れるなど機転の効いた立ち回りで勝利に貢献する彼のマウス、マウスパッド、キーボード、モニターなどの使用デバイスを紹介します。

マウス

BenQ ZOWIE ZA12-B

現在在庫切れのため、同じブランドの現在日本で入手可能なモデルを下記に掲載しています。

BenQ ZOWIE ZA13-B

400〜3,200DPI感度のセンサーと5つのボタンを搭載した有線ゲーミングマウスです。

マウスパッド

SteelSeries QcK heavy

マウスパッドはミニマルなシンプルデザインが人気のSteelSeries(スティールシリーズ)QcK heavyを使用しています。 

キーボード

SteelSeries Apex Pro

cNedさんは好みに合わせて感度レベルを調節できる「OmniPointスイッチ」を採用することで打鍵感を0.1秒も無駄にできないFPSタイトル仕様に設定したり、仕事用に設定したり10段階の中でカスタマイズ可能なゲーミングキーボードSteelSeries(スティールシリーズ) Apex Proを使用しています。

モニター

ASUS ROG STRIX XG258Q

cNedさんは240Hzの高いリフレッシュレートと‎‎1ms(GtG)の高速な応答速度を誇るゲーミングモニターのASUS(エイスース) ROG STRIX XG258Qを使用しています。

「Adaptive-Sync(AMD FreeSync™)」テクノロジーを搭載しているため、ティアリングやスタッタリングのない快適でスムーズにゲームをプレイできるので、プロゲーマーの使用率が高いモデルです。

FPS系のゲームはリフレッシュレートが高ければ高いほど有利に戦えます。


ヘッドセット(イヤホン)

HyperX Cloud II

ヘッドセットはHyperX(ハイパーエックス)の7.1chの立体音響を実現したCloud IIを使用しています。

cNed(シーネッド)の使用デバイスまとめ

使用デバイス
コントローラー(パッド)
マウスBenQ ZOWIE ZA12-B
マウスパッドSteelSeries QCK heavy
キーボードSteelSeries Apex Pro
モニターASUS ROG STRIX XG258Q
ヘッドセット(イヤホン)HyperX Cloud II
 マイク
カメラ
ゲーミングチェア
CPU


 X(旧Twitter)を見る 

YouTubeを見る

 Twitchを見る 


タイトルとURLをコピーしました