【VALORANT】barce(バース)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

VALORANT barce バース 画像 Game

※当サイトは広告を含みます

【VALORANT】barce(バース)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

TwitchにてVALORANT(ヴァロラント)を中心にプレイするストリーマーのbarce(読み方:バース)さん。

barce(バース)とは

名前:barce, Ryo Takahashi
誕生日・年齢:2003年7月28日
出身:日本
職業:プロゲーマー
所属:ZETA DIVISION(〜2022)、DetonatioN Gaming White(〜2022)、ZETA DIVISION(2022〜)


見た目は怖そうなbarceさんですが、配信では優しさ溢れる雰囲気が漂っており、インターネットにも疎いというギャップも兼ね備えています。

以前はCS:GO(Counter-Strike:Global Offensive)のプロとして活躍し、その後VALORANTの競技シーンへ移行。現在はストリーマーの傍ら、長年のFPS経験を活かしコーチングも行う彼のマウスマウスパッドキーボードモニターなどの使用デバイスを紹介します。

barceの使用マウス

Logicool G PRO X SUPERLIGHT

barceさんはLogicool(ロジクール)の100~25,600DPI感度を誇る独自の「HERO 25Kセンサー」を搭載し、63g未満のボディで高いパフォーマンスを実現したLogicool G PRO SUPERLIGHTを使用しています。

その他のゲーミングマウス

BenQ Zowie S2

eSports用に設計され小型サイズでマウスを握り込んで使いたい人向けのモデル。

barceの使用マウスパッド

Logicool G G640r

マウスパッドはLogicoolのゲーマーに最適化された高速でのマウス移動や急停止も思い通りにコントロールが可能なゲーミングマウスパッドG640rを使用しています。 

barceの使用キーボード

Logicool G PRO X G-PKB-002

barceさんはLogicool GPRO X G-PKB-002を使用しています。

高精度なプロゲーマー仕様に設計されており、テンキーレスのコンパクトデザインと着脱式ケーブルで持ち運びやすく、3種類の入れ替え可能なGXスイッチから自分の好みに合ったプロレベルのカスタマイズが可能なモデルです。

ゲーマー向けのキーボードではありますがシンプルなデザインからデスクワーク用としても気兼ねなく使えます。

barceの使用モニター

BenQ ZOWIE XL2546K

barceさんは240Hzの高いリフレッシュレートと‎‎0.5ms(GtG)の速い応答速度を誇るゲーミングモニターのBenQ(ベンキュー) ZOWIE XL2546Kを使用しています。

「DyAc+」技術の搭載によりフルオート時などの激しいアクション効果を軽減することでプレイヤーのゲームプレイを補助し、アイシールドの装着でより没入感を高めてくれます。

国内外問わず数多くのプロゲーマーが使用している人気モデルです。


FPS系のゲームはリフレッシュレートが高ければ高いほど有利に戦えます。


barceの使用ヘッドセット(イヤホン)

Logicool G Pro X ゲーミングヘッドセット

barceさんはスタイリッシュなデザインとプロ仕様の機能を多く備えたコスパ最強のヘッドセットとして人気を集めるLogicool G Pro X ゲーミングヘッドセットを使用しています。

barceの使用カメラ

Loogicool C980OW

カメラはLoogicoolの邪魔にならない小型モデルでありながらフルHD1080Pの解像度に対応するウェブカメラ・C980OWを使用しています。

barce(バース)の使用デバイスまとめ

使用デバイス
コントローラー(パッド)
マウス Logicool G PRO X SUPERLIGHT
BenQ Zowie S2
マウスパッド Logicool G G640r
キーボード Logicool G PRO X G-PKB-002
モニター BenQ ZOWIE XL2546K
ヘッドセット(イヤホン) Logicool G PRO X ゲーミングヘッドセット
 マイク
カメラ Logicool C980OW
ゲーミングチェア


↓↓↓barceさんのSNS↓↓↓

 X(旧Twitter)を見る 

YouTubeを見る

 Twitchを見る 

 Mildomを見る 


AmazonゲーミングStore本日のタイムセール
タイトルとURLをコピーしました