【VALORANT】Astell(アステル)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

VALORANT Astell アステル 画像Game
PR文

※当サイトは広告を含みます


【楽天市場】ポイント最大44.5倍スーパーSALE開催中! (12/11 01:59 まで)

キャンペーンにエントリー



今お得なセール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック!

AmazonゲーミングStore



スポンサーリンク

【VALORANT】Astell(アステル)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

韓国出身でプロゲーミングチーム・Crazy Raccoonに所属し競技シーン、YouTubeにてVALORANT(ヴァロラント)を中心にプレイするプロゲーマーのAstell(読み方:アステル)さん。

Astell(アステル)とは

名前:Astell
本名:문지원
誕生日・年齢:1998年1月23日
出身:韓国
職業:プロゲーマー
所属チーム:Northeption(2021)、Crazy Raccoon(2022〜)


【VALORANT】レディアントサイファーのセットアップ、立ち回り!!


以前はLeague of Legendsのプロとして活躍し、その後VALORANTへ移行。これまでのFPS経験を活かし主にセンチネルやコントローラーといった立ち回りが重視されるキャラをピックしVCTで活躍。YouTubeではすぐに実践できる立ち回りを解説する動画も投稿している彼のマウスマウスパッドキーボードモニターなどの使用デバイスを紹介します。

Astellの使用マウス

Logicool G PRO X SUPERLIGHT

AstellさんはLogicool(ロジクール)の100~25,600DPI感度を誇る独自の「HERO 25Kセンサー」を搭載し、63g未満のボディで高いパフォーマンスを実現したLogicool G PRO SUPERLIGHTを使用しています。

Astellの使用マウスパッド

ARTISAN FX 飛燕(ヒエン) SOFT

マウスパッドはARTISAN(アーチザン)飛燕 FX SOFTを使用しています。 

滑りやすさとちょうどいい摩擦感がオールマイティな使い心地で人気です。

Astellの使用キーボード

Logicool G G913 TKL

AstellさんはLogicool Gのワイヤレスで薄型仕様のゲーミングキーボードG913 TKLを使用しています。

テンキーレスで薄型のボディ、LIGHTSYNC RGB搭載でキーを好みのカラーリングにカスタマイズ可能。

Astellの使用モニター

BenQ ZOWIE XL2546

Astellさんは240Hzの高いリフレッシュレートと1ms(GtG)の応答速度を誇るゲーミングモニターのBenQ(ベンキュー) ZOWIE XL2546を使用しています。

「DyAc™」技術の搭載によりフルオート時などの激しいアクション効果を軽減することでプレイヤーのゲームプレイを補助し、アイシールドの装着でより没入感を高めてくれます。

国内外問わず数多くのプロゲーマーが使用している人気モデルです。

FPS系のゲームはリフレッシュレートが高ければ高いほど有利に戦えます。


上記の最新モデル

BenQ ZOWIE XL2546K


Astellの使用ヘッドセット(イヤホン)

Apple EarPods with 3.5mm

イヤホンはApple純正のEarPods with 3.5mmを使用しています。

音質のクオリティも高く、リーズナブルな価格帯ながらノイズの問題もないのでヘッドセットの圧迫感が苦手な方におすすめです。

Astell(アステル)の使用デバイスまとめ

使用デバイス
コントローラー(パッド)
マウスLogicool  G PRO X SUPERLIGHT
マウスパッドARTISAN FX 飛燕(ヒエン) SOFT
キーボードLogicool G G913 TKL
モニターBenQ ZOWIE XL2546
ヘッドセット(イヤホン)Apple EarPods with 3.5mm
 マイク
カメラ
ゲーミングチェア


↓↓↓AstellさんのSNS↓↓↓

 X(旧Twitter)を見る 

YouTubeを見る

 Twitchを見る 


タイトルとURLをコピーしました