【APEX】ImperialHal(インペリアルハル)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

APEX ImperialHal インペリアルハル 画像Game
PR文

※当サイトは広告を含みます

Amazon ポイントアップキャンペーン

【Amazon 本日最終日】BLACK FRIDAY&最大12%のポイントアップキャンペーン開催中!(12/1 23:59 まで)

キャンペーンにエントリー



スポンサーリンク

【APEX】ImperialHal(インペリアルハル)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

プロゲーミングチーム・TSMに所属し競技シーン、TwitchやYouTubeにてAPEX(エーペックス)を中心にプレイしているプロゲーマーのImperialHal(読み方:インペリアルハル)さん。

ImperialHal(インペリアルハル)のプロフィール

名前:ImperialHal
本名:Phillip Dosen
誕生日・年齢:1999年5月31日
出身地:アメリカ合衆国
所属:TSM


10,000+ COMBINED DAMAGE IN RANKED!!! | TSM ImperialHal


学びの多い立ち回りと純粋に「強い」とリスナーを圧倒するファイト力から多くのファンを抱えており、ALGSを含む世界大会ではチームの司令塔として幾度となく優勝に導く実績を持つ。

NA地域だけでなく日本でも翻訳動画では中心的に取り上げられ、海外プレイヤーの中でも圧倒的な知名度を誇る彼のマウスマウスパッドキーボードモニターなどの使用デバイスを紹介します。

ImperialHalの使用マウス

Logicool G PRO X SUPERLIGHT

ImperialHalさんはLogicool(ロジクール)の100~25,600DPI感度を誇る独自のセンサーを搭載し、63g未満のボディで高いパフォーマンスを実現したLogicool G PRO X SUPERLIGHTを使用しています。

ImperialHalの使用マウスパッド

Logicool G G640r

マウスパッドも同様にLogicoolのゲーマーに最適化された高速でのマウス移動や急停止も思い通りにコントロールが可能なゲーミングマウスパッドG640rを使用しています。 

ImperialHalの使用キーボード

Logicool G PRO G-PKB-001

ImperialHalさんはプロゲーマーの高い要求を考慮して設計されたキーボードとして人気のLogicool G PRO G-PKB-001を使用しています。

テンキーレスでコンパクトな持ち運びやすさと、長年使用できる丈夫なデザインが魅力。

ImperialHalの使用モニター

BenQ ZOWIE XL2546K

ImperialHalさんは240Hzの高いリフレッシュレートと‎‎0.5ms(GtG)の速い応答速度を誇るゲーミングモニターのBenQ(ベンキュー) ZOWIE XL2546Kを使用しています。

「DyAc+」技術の搭載によりフルオート時などの激しいアクション効果を軽減することでプレイヤーのゲームプレイを補助し、アイシールドの装着でより没入感を高めてくれます。

国内外問わず数多くのプロゲーマーが使用している人気モデルです。


FPS系のゲームはリフレッシュレートが高ければ高いほど有利に戦えます。


その他のゲーミングモニター

Dell ALIENWARE AW2521HF

プロフェッショナル向けモニターで、ゲーミングデバイスの性能には妥協したくないという人向けのモデルです。

ImperialHalの使用ヘッドセット(イヤホン)

ゼンハイザー CX300-2

イヤホンはゼンハイザーの密閉性の高いカナル型イヤホン・CX300-2を使用しています。

その他のヘッドセット(イヤホン)

Logicool G Pro X ゲーミングヘッドセット

スタイリッシュなデザインとプロ仕様の機能を多く備えたコスパ最強のヘッドセットとして人気のモデルです。

ImperialHal(インペリアルハル)の使用デバイスまとめ

使用デバイス
コントローラー(パッド)
マウスLogicool G PRO X SUPERLIGHT
マウスパッドLogicool G G640r
キーボードLogicool G PRO G-PKB-001
モニターBenQ ZOWIE XL2546K
Dell ALIENWARE AW2521HF

ヘッドセット(イヤホン)ゼンハイザー CX300-2
Logicool G PRO X ゲーミングヘッドセット

マイク

 

 

↓↓↓ImperialHalさんのSNS↓↓↓

 X(旧Twitter)を見る 

 Twitchを見る  

YouTubeを見る


タイトルとURLをコピーしました