目次
【APEX】はつめの使用デバイス(マウス・マウスパッド・キーボード・モニター)を紹介
プロゲーミングチーム・父ノ背中の元メンバーでありYouTubeやTwitchにてFPSゲームを中心にゲーム配信をしているストリーマーのはつめさん。
夜中やしこっちに久しぶりに自撮り載せておきます 半年くらいちゃんと載せてない気がする pic.twitter.com/kviXa0oMjI
— はつめ🌱 (@hatsumememe) July 24, 2021
[APEX Legends]APEXプレデター女子が誕生した瞬間、まさかの…!?!?[シーズン3]
女性ストリーマーでありながら幼少期に始めた格闘ゲームからのセンスを武器にAPEX(エーペックス)ではプレデターランクに到達する実力を持ち、数多くの大会に出場しチームを勝利に導く彼女のマウス、マウスパッド、キーボード、モニターなどの使用デバイスを紹介します。
はつめの使用マウス
Razer Viper Ultimate
はつめさんは74gと軽量設計された高速なワイヤレスゲーミングマウスとして人気を集めるRazer(レイザー)のViper Ultimateを使用しています。
100〜20,000DPIまで50DPI刻みで設定可能で、サイドボタン含めボタンは8つあり付属のUSBをマウスに接続することで有線マウスとしても使用可能なモデルです。
はつめの使用マウスパッド
Razer Gigantus V2 XXL
マウスパッドはRazerの大型サイズでFPS向けのGigantus V2を使用しています。
Razer Invicta Quartz Edition


はつめの使用キーボード
Razer Huntsman Tournament Edition
はつめさんはRazerのHuntsman Tournament Editionを使用しています。
テンキーレスでコンパクトなボディ、高速のRAZER リニアオプティカルスイッチを採用し勝敗を左右する一瞬の作動にも対応してくれるプロ向けの高精度モデルです。
はつめの使用モニター
I-O DATA GigaCrysta EX-LDGC251UTB
はつめさんは240Hzの高リフレッシュレートと0.6ms(GTG)の速い応答速度を誇るゲーミングモニターのI-O DATA(アイ・オー・データ) GigaCrysta EX-LDGC251UTBを使用しています。
AMD FreeSync™に対応、フリッカーレス・テクノロジーとブルーライトシールドも搭載しているので目に優しくゲーム環境に最適な性能が備わっているモデルです。
はつめの使用ヘッドセット(イヤホン)
Razer BlackShark V2
ゲーミングヘッドセットは没入感を高めるノイズキャンセリング機能とより立体感を表現する7.1chサラウンドサウンドを搭載したRazer BlackShark V2を使用しています。
その他のヘッドセット(イヤホン)
Razer Hammerhead Duo Console
Razer Kraken Pro V2 Quartz


はつめの使用ゲーミングチェア
AKRacing WOLF-WHITE


はつめさんはAKRacing(エーケーレーシング)の通気性、快適性を追求したゲーミングチェア・WOLF-WHITEを使用しています。
はつめの使用インターフェイス
YAMAHA AG03


インターフェイスはゲーム実況やライブ配信を行うストリーマーから圧倒的な人気を誇るYAMAHA(ヤマハ)のオーディオインターフェイス内蔵ミキサーAG03を使用しています。
AG03はよく耳にするけど使い方がよく分からない人向けにこちらで解説しています。
はつめの使用デバイスまとめ
使用デバイス | |
コントローラー(パッド) | — |
マウス | Razer Viper Ultimate |
マウスパッド | Razer Gigantus V2 Razer Invicta Quartz Edition |
キーボード | Razer Huntsman Tournament Edition |
モニター | I-O DATA GigaCrysta EX-LDGC251UTB |
ヘッドセット(イヤホン) | Razer BlackShark V2 Razer Hammerhead Duo Console Razer Kraken Pro V2 Quartz |
マイク | ー |
ゲーミングチェア | AKRacing WOLF-WHITE |
インターフェイス | YAMAHA AG03 |