ザクレイ(Zackray)の使用デバイス/コントローラー/マウス/キーボードを紹介

Game

※当サイトは広告を含みます

【Amazon】セール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック

AmazonゲーミングStore



スポンサーリンク

ザクレイ(Zackray)の使用デバイス/コントローラー/マウス/キーボードを紹介

スマブラシリーズのプロとして人気を集めるカリスマプレイヤー・ザクレイさん。「天才」と称されるほどのゲームセンスの持ち主でストリートファイター6や鉄拳8といった格ゲーのほか、LoL、FPSタイトルなど幅広いゲームでその片鱗を見せつけています。

そんな才能の持ち主として人気を集めるザクレイさんですが実際は練習を惜しまず、プレイするゲームに関しては研究を重ね適応していくという努力家。そんなメインゲームだけでなく幅広いゲームをやり込むゲーマーとして配信活動も行う彼の使用デバイス(コントローラー/マウス/マウスパッド/キーボード)配信機材を性能も合わせて紹介します。

ザクレイのプロフィール

引用元:X

名前/愛称:ザクレイ、Zackray、ザクさん
誕生日・年齢:2002年3月13日
職業:プロゲーマー、ストリーマー
所属:DetonatioN FocusMe
SNS等:X(旧Twitter) / Twitch / YouTube


スマブラSP |あばだんご様と3種ルールでおかわり5キャラをしたらまさかの展開に..!!


スマブラSP | EVO TOP8進出記念!ザクレイのキーコン設定紹介・GCコンに変えた理由を語ります!【GCコン/プロコン対応】


ザクレイ使用:マウス

Logicool G G703h LIGHTSPEED

マウスはLogicool G(ロジクール G)の100~25,600DPI感度を誇る独自のセンサーを搭載し高パフォーマンスを実現したG703h LIGHTSPEEDを使用しています。

多くのプロゲーマーが愛用するゲーミングマウスの中でも使いやすく、初心者・プロ問わずメジャーなモデルです。

DPI(Dots Per Inch)とは:1インチの中にあるドットの数値。マウスに設定したDPIの数値が高ければ高いほど少ないマウスの動きでモニター上でマウスポインターを大きく動かすことができます。


ザクレイ使用:マウスパッド

League of Legends マウスパッド


ザクレイ使用:キーボード

SteelSeries Apex Pro Mini

ザクレイさんは好みに合わせて感度レベルを調節できる「OmniPointスイッチ」を採用することで打鍵感を0.1秒も無駄にできないFPSタイトル仕様に設定したり、仕事用に設定したりと10段階の中で好みにカスタマイズができるSteelSeries Apex Pro Miniを使用しています。

ザクレイ使用:ゲーミングチェア

GTRacing GT002F-BLUE

GTRacingの高級感のあるPUレザーを採用し、人間工学の「生活しやすさ、働きやすさ、遊びやすさ」を活かした設計で体全体を包み込むことで長時間疲れない快適な座り心地を実現したGTRacing GT002F-BLUE

165度のリクライニング可能。なのでゲームやデスクワークの途中で休憩することもできます。

ザクレイ使用:コントローラー(パッド)

Nintendo Switch Proコントローラー(プロコン)

「プロコン」と呼ばれているJoy-Conに比べボタンのサイズも大きく操作がしやすい、充電も最長40時間と長時間プレイも可能なNintendo Switch Proコントローラー

ザクレイ使用:マイク

HyperX Quadcast S

HyperX(ハイパーエックス)のストリーマー向けスタンドアロンマイクQuadcast S

多機能で高音質なパフォーマンスとRGBライティングが施されたことでデザイン性にも優れた幅広い媒体で活躍するモデルです。


当サイトの情報は必ずしも正確性・合法性・安全性を保証するものではありません。詳しくはプライバシーポリシーに記載の免責事項をお読みになった上でご利用いただくようお願い致します。
また修正・変更点がございましたらその内容をお問い合せフォーム及びTwitterのDM(JohoTaxi Game)にてお気軽にご連絡ください。運営者が確認し対応させていただきます。


記載している使用デバイスはご本人様のTwitterなどのSNS、YouTubeやTwitchを中心とした配信サイトのコメント等で確認できた情報を主としています。より最新の情報を知りたい方はそちらからご確認ください。
YouTubeやTwitchではNightbotを導入している配信者の場合、コメント欄にコマンド(!mouse, !keyboard など)を入力してデバイスを確認することができますので活用してみましょう。



Game

SNSでもゲーム関連情報をシェアしています。フォローよろしくお願いします!

 X(旧Twitter) 

タイトルとURLをコピーしました