目次
XQQ(エックスキュー)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介
プロゲーミングチーム・ZETA DIVISION(旧JUPITER)に所属しTwitchにてVALORANT(ヴァロラント)を中心にプレイするゲーミングコーチのXQQ(読み:エックスキュー)さん。
XQQ(エックスキュー)とは
NEW PROFILE 👤
— XQQ (@IAMXQ) October 18, 2021
📸.@ishigakiyama pic.twitter.com/jbUP0DU7CB
名前:XQQ
本名:本山響(もとやまひびき)
誕生日・年齢:1996年8月26日
出身:沖縄県
職業:元プロゲーマー、ゲーミングコーチ、ストリーマー
OW FRAGS | SEPT
中学時代からFPSタイトルBattlefieldの強豪プレイヤーとして知られるほどの才能で2018年まで同シリーズ・Battlefield4およびOverwatchのプロゲーマーとして世界大会を経験。
その後コーチとして活動し着任したチームを何度も優勝に導いており、現在はVALORANTのコーチングを中心に活動する傍らストリーマーとしても人気を集める彼のマウス、マウスパッド、キーボード、モニターなどの使用デバイスを紹介します。
XQQの使用マウス
Logicool G PRO X SUPERLIGHT
XQQさんはLogicool G(ロジクール)の100~25,600DPI感度を誇る独自の「HERO 25Kセンサー」を搭載し、63g未満のボディで高いパフォーマンスを実現したLogicool G PRO SUPERLIGHTを使用しています。
XQQの使用マウスパッド
Logicool G G640r


マウスパッドはLogicool Gのゲーマーに最適化された高速でのマウス移動や急停止も思い通りにコントロールが可能なゲーミングマウスパッドG640rを使用しています。
ARTISAN 零 FX SOFT


XQQの使用キーボード
Logicool G G913 TKL
XQQさんはLogicool Gのワイヤレスで5052アルミニウム合金を採用し耐久性の高い薄型軽量仕様のゲーミングキーボードG913 TKLを使用しています。
フル充電してからのバッテリーの持ちは約40時間と長く、「LIGHTSYNC RGB」搭載でキーを好みのカラーリングにカスタマイズ可能。
XQQの使用モニター
BenQ ZOWIE XL2546K


XQQさんは240Hzの高いリフレッシュレートと0.5ms(GtG)の速い応答速度を誇るゲーミングモニターのBenQ(ベンキュー) ZOWIE XL2546Kを使用しています。
「DyAc+」技術の搭載によりフルオート時などの激しいアクション効果を軽減することでプレイヤーのゲームプレイを補助し、アイシールドの装着でより没入感を高めてくれます。
国内外問わず数多くのプロゲーマーが使用している人気モデルです。
XQQの使用ヘッドセット(イヤホン)
Logicool G Pro X ゲーミングヘッドセット
XQQさんはスタイリッシュなデザインとプロ仕様の機能を多く備えたコスパ最強のヘッドセットとして人気を集めるLogicool G Pro X ゲーミングヘッドセットを使用しています。
XQQの使用カメラ
Loogicool C980GR
カメラはLoogicoolの邪魔にならない小型モデルでありながらフルHD1080Pの解像度に対応するウェブカメラ・C980GRを使用しています。
XQQ(エックスキュー)の使用デバイスまとめ
使用デバイス | |
コントローラー(パッド) | — |
マウス | Logicool G PRO X SUPERLIGHT |
マウスパッド | Logicool G G640r ARTISAN 零 FX SOFT |
キーボード | Logicool G G913 TKL |
モニター | BenQ ZOWIE XL2546K |
ヘッドセット(イヤホン) | Logicool G PRO X ゲーミングヘッドセット |
マイク | — |
カメラ | Logicool C980GR |
ゲーミングチェア | — |
↓↓↓XQQさんのSNS↓↓↓