目次 [開く]
【ホロライブ】さくらみこの配信機材/マイク/マウス/PCスペックを紹介
ホロライブ0期生の「エリート巫女」として知られ、ふにゃふにゃな滑舌と和やかな雰囲気が広がる配信が人気を集めているVTuber・さくらみこさん。
箱内コラボでもその天然キャラは好評で、時にクリティカルヒットして大爆笑を巻き起こすなど見応え満載の配信を行い、GTA Vやマインクラフトなどのゲーム実況だけでなく雑談や企画など幅広いコンテンツで楽しませてくれる彼女の配信機材(マウス、マイク)、PCスペックなど性能も合わせて紹介します。
さくらみこのプロフィール

名前/愛称:さくらみこ、みこちゃん、みこち
誕生日・年齢:3月5日
身長:152cm
血液型:O型
職業:VTuber
所属:個人勢時代を経てホロライブに加入(2018年12月25日〜)
デビュー:2018年8月1日
SNS等:X(旧Twitter) / サブ X(旧Twitter) / YouTube / Twitch
【 GTAV 】しらけんメンバーでロスサントスに殴り込みだにぇ!!【ホロライブ/さくらみこ】
サクラカゼ / さくらみこ (official)
さくらみこ使用:マウス
Razer Viper Ultimate Quartz Pink


さくらみこさんは74gと軽量設計された高速なワイヤレスゲーミングマウスとして人気を集めるRazer(レイザー)のRazer Viper Ultimate Quartz Pinkを使用しています。
100〜20,000DPIまで50DPI刻みで設定可能で、サイドボタン含めボタンは8つあり付属のUSBをマウスに接続することで有線マウスとしても使用可能なモデルです。
さくらみこ使用:マイク
AKG C414 XLII


9つの極性パターン(カーディオイド、8の字型、ハイパーカーディオイド、無指向性およびワイドカーディオイド)に対応していることで幅広いシーンで最適な収録が可能なAKG C414 XLII。
20Hz〜20kHzの範囲で、クリアで詳細な音を拾うことができる広周波数特性を誇り、6dB-A以下の低いセルフノイズで、静かな音源もクリアに収録できるハイエンドなマイクです。
NEUMANN KU100


ASMR配信で使用。
高級マイクロホンメーカーとして人気を集めるNEUMANN(ノイマン)のダミーヘッド型バイノーラルマイク・NEUMANN KU100。
最高級のバイノーラルマイクとして知られ、その再現性の高い音声と立体感を提供できるプロフェッショナル向けのモデルです。
さくらみこ使用:PC
CPU
Intel Core i9-10900K
CPUはパソコン上の計算処理や制御を行ういわゆる頭脳の役割を持つパーツです。
GPU(グラボ)
GeForce RTX 2080 Ti
GPUはグラフィックを描写するために必要な計算を処理するパーツで、高性能のGPUを搭載することで3DCGの動画編集やゲーム制作をより快適にできるようになります。
ソフトやゲームによってはGPUが必須なものもあるので自分の目的に合わせて必要なGPUを選びましょう。