【VALORANT】JinboongEの使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

VALORANT JinboongE 使用デバイス 画像 Game

※当サイトは広告を含みます

初PCなら目玉商品豊富なマウス

マウスコンピューター

ふもっふのおみせで最新ゲーミングデバイスをチェック!

ふもっふのおみせ


【VALORANT】JinboongEの使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

VALORANT(ヴァロラント)の競技シーン(VCT/VCJ)、Twitchで活動するプロゲーマーのJinboongEさん。

JinboongEのプロフィール

引用元:liquipedia.net

名前:JinboongE
誕生日・年齢:2003年3月1日
出身地:韓国
職業:プロゲーマー
所属:THE START W(2020〜2021)、World Game Star(2021)、GOMA(2021)、TNL Esports(2021〜2022)、FENNEL(2022)、Rio Company(2023)、SLT(2023)、Sengoku Gaming(2023〜)


デュエリストではレイズ、そのほかイニシエーター、センチネルとピックプールが広く、高い火力でキルを取りつつ立ち回りでも起点を作ってチームに貢献する彼のマウスマウスパッドキーボードモニターなどの使用デバイスを紹介します。

JinboongEの使用マウス

VAXEE ZYGEN NP-01 G

引用元:vaxee.co

JinboongEさんはVAXEEの安定感のある左右非対称ゲーミングマウス・VAXEE ZYGEN NP-01 Gを使用しています。

DPI:400/800/1600/3200

ポーリングレート:125/500/1000

上記の数値で調整可能。

公式サイトで見る


DPI(Dots Per Inch)とは:1インチの中にあるドットの数値。マウスに設定したDPIの数値が高ければ高いほど少ないマウスの動きでモニター上でマウスポインターを大きく動かすことができます。

ポーリングレート(Hz)とは:1秒間で何回デバイスからPCへ情報を送信するかを表すもので、数値が高ければ高いほど送信回数も多くなります。(1,000Hzの場合:1秒間に1,000回送信)


JinboongEの使用マウスパッド

SteelSeries QcK +

マウスパッドはSteelSeriesのミニマルなシンプルデザインが特徴的なSteelSeries QcK +を使用しています。

リーズナブルな価格帯でありながらもプロゲーマーの使用率も高く、長きにわたり人気を集め続けるモデルです。

JinboongEの使用キーボード



JinboongEの使用モニター

OMEN X by HP 25f

OMENの240Hzの高いリフレッシュレートと最大1msの応答速度を誇るOMEN X by HP 25fを使用しています。

公式サイトで見る


JinboongEの使用ヘッドセット(イヤホン)

ASTRO Gaming A50

ASTRO Gaming アストロ ゲーミングヘッドセット PS5 PS4 PC Switch A50 + ベースステーション ワイヤレス 5.1ch usb ミックスアンプ 内蔵 A50WL-002 国内正規品
ASTRO Gaming(アストロ ゲーミング)

ヘッドセットはASTRO Gaming(アストロゲーミング)の低中高のリアリティのある音響バランスと優しく包み込む快適な装着感を実現したA50を使用しています。

単一指向性マイクとミックスアンプを内蔵しクリアで低遅延のチャットコミュニケーションを可能にしてくれます。

JinboongEの使用ゲーミングチェア



JinboongEの使用ゲーミングPCスペック(CPU)

Intel Corei5-9600K


JinboongEの使用ゲーミングPCスペック(GPU)

GeForce RTX 2070


JinboongEの使用デバイスまとめ

使用デバイス
マウスVAXEE ZYGEN NP-01 G
マウスパッドSteelSeries QcK +
キーボード
モニターOMEN X by HP 25f
ヘッドセット
ゲーミングチェア
インターフェイス
CPUIntel Corei5-9600K
GPU(グラフィックボード)GeForce RTX 2070
スクロールできます


↓↓↓JinboongEのSNS↓↓↓

X(旧Twitter)を見る

 Twitchを見る 



【VALORANT】PCユーザー向けゲーミングデバイスおすすめセット

おすすめデバイス
ゲーミングPC EXTGEAR JG-A5G60 (CPU:AMD Ryzen 5 4500/GPU:RTX 4060/メモリ:16GB 搭載)
CPU Intel Core i7-10700K/AMD Ryzen 5 4500 (VALORANT公式推奨スペック:Intel i3-4150/AMD Ryzen 3 1200)
グラフィックボード(GPU) GeForce RTX 4060 (VALORANT公式推奨スペック:GeForce GT 730/Radeon R7 240)
マウス Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2
マウスパッド Logicool G G640s
キーボード Wooting 60HE
モニター BenQ ZOWIE XL2546X
ヘッドセット(イヤホン) Logicool G PRO X (ヘッドセット)
SHURE SE215 (イヤホン)

 

【VALORANT】快適にプレイしたい方向けのおすすめゲーミングPC(BTO)

EXTGEAR JG-A5G60

PCゲーム初心者であれば手厚い保証のあるマウスコンピューターのゲーミングPCがおすすめです。

 

その中でも上記のEXTGEAR JG-A5G60のスペック(CPU:AMD Ryzen 5 4500、GPU:GeForce RTX 4060)があればVALORANTはサクサク動き、240Hzにも十分届く性能になります。

マウスコンピューターで見る


※ゲームだけでなく配信活動、さらにVTuberとして活動する場合は配信ソフトやVTuberソフトを同時に起動する必要があります。そういった方はより高いPCスペックを検討してみましょう。

スペック

OS:Windows 11 Home 64ビット
CPU:AMD Ryzen™ 5 4500 プロセッサー
グラフィックス(GPU):GeForce RTX™ 4060
メモリ標準容量:16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
M.2 SSD:1TB (NVMe)


上記のホワイトカラーモデルもおすすめ


マウスコンピューターで見る



Game

SNSでもゲーム関連情報をシェアしています。フォローよろしくお願いします!

 X(旧Twitter) 

AmazonゲーミングStore本日のタイムセール
タイトルとURLをコピーしました