寧々丸(ねねまる)の使用デバイス/マウス/キーボード/アケコンを紹介【VTuber】

寧々丸 ねねまる 使用デバイス 画像 Game

※当サイトは広告を含みます

【Amazon】セール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック

AmazonゲーミングStore



スポンサーリンク

寧々丸(ねねまる)の使用デバイス/マウス/キーボード/アケコンを紹介【VTuber】

「深層WEBを信じなさい。ヤニの子、鬼の子、寧々丸です」

デビュー当初から幅広いFPS(Rainbow Six SiegeやAPEX、Overawtchなど)をプレイし、そのほか格ゲー(スト6)、GTA5ストグラの参加者としても人気を集める・寧々丸さんはどんなデバイスを使用しているのでしょうか。性能もあわせて紹介しています。

寧々丸とは

名前:寧々丸
誕生日・年齢:6月27日 222歳
身長:170cm
職業:VTuber
デビュー日:2020年5月1日
所属:深層組、最新情報
絵師(ママ):ミュシャ
SNS等:X(旧Twitter) / Twitch / YouTube


【初配信】初めまして、柊ツルギです!!!【柊ツルギ / ネオポルテ】


マウス

Logicool G PRO X SUPERLIGHT

Logicool G(ロジクールG)の100~25,600DPI感度を誇る独自のセンサーを搭載し、63g未満のボディで高いパフォーマンスを実現したLogicool G PRO X SUPERLIGHT

DPI(Dots Per Inch)とは:1インチの中にあるドットの数値。マウスに設定したDPIの数値が高ければ高いほど少ないマウスの動きでモニター上でマウスポインターを大きく動かすことができます。


マウスパッド

Logicool G オーロラコレクション

Logicool Gのオーロラコレクションとして発売されたゲーミングマウスパッド。


Logicool G G913 TKL

Logicool Gのワイヤレスで薄型仕様のゲーミングキーボード・Logicool G G913 TKL

テンキーレスで薄型かつ5052アルミニウム合金のトップケースと鋼鉄で補強されたボディベースを採用。LIGHTSYNC RGB搭載でキーを好みのカラーリングにカスタマイズ可能です。

アケコン(レバーレス)

Razer Kitsune

超高精度、応答性の高い入力を可能にした「RAZER リニア薄型オプティカルスイッチ」を採用したレバーレスアーケードコントローラー・Razer Kitsune

12個のボタンを搭載することでレバーを排除しコンパクト化したことで持ち運び&収納も簡単でキーボード操作に慣れているプレイヤーにもおすすめ。

ショートカットコントローラー

Elgato Stream Deck MK.2

ショートカットキーや効果音など、幅広い操作をカスタムして配信の効率化を実現してくれるコントローラーです。

タイトルとURLをコピーしました