甘城なつき(Nachoneko)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

甘城なつき Nachoneko 画像 Game

※当サイトは広告を含みます

Amazon ポイントアップキャンペーン

【Amazon】お買い得なスマイルSALE 新生活FINAL開催中!

セールアイテムを見る

初PCなら目玉商品豊富なマウス

マウスコンピューター

ふもっふのおみせで最新ゲーミングデバイスをチェック!

ふもっふのおみせ


甘城なつき(Nachoneko)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

イラストレーターおよび人気VTuberのママ(絵師)として人気を集める甘城なつき(読み方:あましろなつき)さん。

甘城なつき(Nachoneko)のプロフィール

名前:甘城なつき、Nachoneko、なちょねこ
誕生日・年齢:10月11日
出身:不明
職業:イラストレーター、VTuber




【VALORANT】遊ぶ猫【Nachoneko】



Twitterフォロワー数が35万人を超える人気イラストレーターとして知られる彼女ですが、現在はVTuberのNachoneko(なちょねこ)としてTwitchで趣味のゲーム実況も行っています。

ゲームはVALORANTやAPEXといったFPSタイトルを得意とし、2021年には大規模ストリーマー大会として知られる「CRカップ VALORANT」にも出場を果たしている彼女のマウスマウスパッドキーボードモニターなどの使用デバイスを紹介します。

Nachoneko公式グッズ


甘城なつきの使用マウス

Logicool G PRO X SUPERLIGHT

甘城なつきさんはLogicool(ロジクール)の100~25,600DPI感度を誇る独自のセンサーを搭載し、63g未満のボディで高いパフォーマンスを実現したLogicool G PRO X SUPERLIGHTを使用しています。

DPI(Dots Per Inch)とは:1インチの中にあるドットの数値。マウスに設定したDPIの数値が高ければ高いほど少ないマウスの動きでモニター上でマウスポインターを大きく動かすことができます。


甘城なつきの使用マウスパッド

SteelSeries QcK heavy

マウスパッドはミニマルなシンプルデザインが人気のSteelSeries(スティールシリーズ)QcK heavyを使用しています。 

甘城なつきの使用キーボード

Varmilo カスタムキーボード


甘城なつきの使用モニター

Acer KG271Pbmidpx

甘城なつきさんはAcer(エイサー)165Hzの高いリフレッシュレートと‎‎0.7ms(GtG)の速い応答速度を誇るゲーミングモニター・KG271Pbmidpxを使用しています。

ディスプレイがすっきりとした「ゼロ・フレームデザイン」を採用したことで没入感を高め、ティアリングやスタッタリングを軽減する「AMD FreeSync™」テクノロジー搭載で快適なゲーム環境に最適化されたモデルです。

ティアリングとは:1枚の画像の中に複数フレームの画像が描画されてしまう現象で、画像がズレているように見えてしまい、プレイに影響を及ぼします。ティアリングフリーを採用することでその現象がない映像を実現します

スタッタリングとは:映像が途中でカクツキを起こしてしまう現象。スタッタリングフリーを採用することでカクツキのないスムーズな映像を実現します。 


甘城なつきの使用マイク

SHURE SM7B

甘城なつきさんはSHURE(シュア)の高級ダイナミックマイクロホン・SM7Bを使用しています。

単一指向性でノイズが少なく最高音質の収録が可能なので音声配信向けとしてストリーマーに人気のモデルです。

甘城なつきの使用ゲーミングチェア

DXRacer

モデル不明

甘城なつきの使用インターフェイス

Roland QUAD-CAPTURE UA-55

甘城なつきさんはその高音質な収録性能からゲーム実況だけでなくレコーディングなど幅広いシーンで活躍しているRoland(ローランド) QUAD-CAPTURE UA-55を使用しています。

甘城なつき(Nachoneko)の使用デバイスまとめ

使用デバイス
コントローラー(パッド)
マウス Logicool G PRO X SUPERLIGHT
マウスパッド SteelSeries QcK heavy
キーボード Varmilo カスタムキーボード
モニター Acer KG271Pbmidpx
ヘッドセット(イヤホン)
マイク SHURE SM7B
カメラ
ゲーミングチェア
オーディオインターフェイス Roland QUAD-CAPTURE UA-55


↓↓↓甘城なつきさんのSNS↓↓↓

 X(旧Twitter)を見る 

YouTubeを見る

 Twitchを見る  


AmazonゲーミングStore本日のタイムセール
タイトルとURLをコピーしました