【VALORANT】adverso(アドバーソ)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

VALORANT adversoアドバーソ 画像Game


今お得なセール中のゲーミングデバイスをAmazonゲーミングStoreでチェック!

AmazonゲーミングStore


楽天市場】ポイント最大44倍の楽天スーパーセール開催中!(6/11 01:59 まで)

キャンペーンにエントリー


スポンサーリンク

【VALORANT】adverso(アドバーソ)の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)を紹介

プロゲーミングチーム・Leviatánに所属し競技シーン、TwitchにてVALORANT(ヴァロラント)を中心にプレイするプロゲーマーのadverso(読み方:アドバーソ)さん。

adverso(アドバーソ)のプロフィール

名前:adverso、アドバーソ、アドベルソ
誕生日・年齢:1998年3月13日
出身地:アルゼンチン、チリ
職業:プロゲーマー
所属:Australs、Leviatán(2021〜)


以前はCS:GO(カウンターストライク:グローバルオフェンシブ)のプロとして活動し、その後VALORANTへ移行。LATAM地域でトップの成績を誇るチームでIGLを務め、世界大会VCT Mastersでも活躍する彼のマウスマウスパッドキーボードモニターなどの使用デバイスを紹介します。

adversoの使用マウス

Logicool G PRO X SUPERLIGHT

adversoさんはLogicool(ロジクール)の100~25,600DPI感度を誇る独自のセンサーを搭載し、Logicool製品の中で最も軽量である63g未満のボディで高いパフォーマンスを実現したLogicool G PRO X SUPERLIGHTを使用しています。

DPI(Dots Per Inch)とは:1インチの中にあるドットの数値。マウスに設定したDPIの数値が高ければ高いほど少ないマウスの動きでモニター上でマウスポインターを大きく動かすことができます。


adversoの使用マウスパッド

X-raypad Aqua Control Plus ROB Strata

マウスパッドはX-raypadのコーティングマットのような滑らかなマウスコントロールで正確なエイムを可能にするAqua Control Plus ROB Strataを使用しています。 

adversoの使用キーボード

Varmilo VA108M Summit

adversoさんはVarmilo(アミロ)VA108M Summitを使用しています。


adversoの使用モニター

Ozone DSP24

リフレッシュレート:240Hz
応答速度:1ms


FPS系のゲームはリフレッシュレートが高ければ高いほど有利に戦えます。


adversoの使用ヘッドセット(イヤホン)

HyperX Cloud II

ヘッドセットはHyperX(ハイパーエックス)の7.1chの立体音響を実現したCloud IIを使用しています。

adverso(アドバーソ)の使用デバイスまとめ

使用デバイス
マウスLogicool G PRO X SUPERLIGHT
マウスパッドX-raypad Aqua Control Plus ROB Strata
キーボードVarmilo VA108M Summit
モニターOzone DSP24
ヘッドセット(イヤホン)HyperX Cloud II
マイク



↓↓↓adversoさんのSNS↓↓↓

 Twitterを見る 

 Twitchを見る 


タイトルとURLをコピーしました