【VALORANT】Paper Rex(PRX)メンバー使用デバイス一覧(VCT Masters 2025)

【VALORANT】Paper Rex(PRX)メンバー使用デバイス一覧(VCT Masters 2025) Game

※当サイトは広告を含みます

AmazonでNintendo Switch 2の招待開始!

初PCなら目玉商品豊富なマウス

ふもっふのおみせで最新ゲーミングデバイスをチェック!


【VALORANT】Paper Rex(PRX)メンバー使用デバイス一覧(VCT Masters 2025)

タクティカルFPS『VALORANT』の世界大会「VALORANT Masters Toronto 2025」にて悲願の優勝を果たしたPaper Rexのメンバーが使用しているデバイスをまとめて紹介します


※主にVCT Masters Toronto 2025で使用していたもの記載しています。

d4v41(ダヴァイ)使用デバイス

マウス:LAMZU Maya X

created by Rinker
ラムズ(Lamzu)
¥19,470 (2025/07/03 03:35:19時点 Amazon調べ-詳細)

軽量ながら剛性感に優れた構造と、独自のエルゴシェイプが特徴のワイヤレスマウス。

「HALLセンサースイッチ」によるクリック感は繊細かつ高速で、最新の「PAW3395センサー」との組み合わせにより、追従性と安定感を両立。

マウスパッド:SteelSeries DeX

created by Rinker
SteelSeries
¥2,980 (2025/07/03 03:35:20時点 Amazon調べ-詳細)

SteelSeries(スティールシリーズ)による独特の「ゲル状素材」によって生まれる反発感と滑走感が融合したハードタイプのマウスパッドです。

表面は滑らかでありながら一定の抵抗感があり、高速なフリック操作から細かいエイムコントロールまで幅広く対応。

キーボード:Yukiaim Polor 65

国内発のカスタムキーボードブランド「Yukiaim」による65%レイアウトの本格派ゲーミングキーボードで、ガスケットマウントによる柔らかな打鍵感が魅力。連続ラピッドトリガー搭載。

ふもっふのおみせ


f0rsakeN(フォーセイクン)使用デバイス

マウス:LAMZU Maya X

created by Rinker
ラムズ(Lamzu)
¥19,470 (2025/07/03 03:35:19時点 Amazon調べ-詳細)

軽量ながら剛性感に優れた構造と、独自のエルゴシェイプが特徴のワイヤレスマウス。

「HALLセンサースイッチ」によるクリック感は繊細かつ高速で、最新の「PAW3395センサー」との組み合わせにより、追従性と安定感を両立。

マウスパッド:Lethal Gaming Gear Saturn Pro

Lethal Gaming Gear Saturn Proは精密なマイクロエイムを求めるプレイヤーに向けたコントロール系の布製マウスパッド。独自素材による表面は一定のコントロール性を提供しつつ、滑り出しの初動は軽やかです。

裏面の高グリップベースによって激しいマウス操作でもズレにくく、ゲーム中の安定性を確保しています。

キーボード:Wooting 60HE

created by Rinker
Wooting
¥34,850 (2025/07/03 02:15:36時点 Amazon調べ-詳細)

アクチュエーションポイント(AP)」が最短0.1mmという驚異の反応速度と「ラピッドトリガー機能」を採用していることで指を離した瞬間に入力を切ってくれる設定が可能なのでストッピングが重要なFPSタイトルに最適なゲーミングキーボードです。

mindfreak(マインドフリーク)使用デバイス

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥24,382 (2025/07/02 19:13:58時点 Amazon調べ-詳細)

Logicool Gの最新の「LIGHTFORCE」スイッチ、「HERO 2」センサーを搭載し、60gと軽量化されたボディで高いパフォーマンスを実現したLogicool G PRO X SUPERLIGHT 2

そのほか従来モデルよりもバッテリー持続時間も95時間と+25時間増。DPIおよびポーリングレート性能も最大8000Hzに向上しています。

キーボード:Wooting 60HE

created by Rinker
Wooting
¥34,850 (2025/07/03 02:15:36時点 Amazon調べ-詳細)

アクチュエーションポイント(AP)」が最短0.1mmという驚異の反応速度と「ラピッドトリガー機能」を採用していることで指を離した瞬間に入力を切ってくれる設定が可能なのでストッピングが重要なFPSタイトルに最適なゲーミングキーボードです。

something(スミス)使用デバイス

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥24,382 (2025/07/02 23:35:39時点 Amazon調べ-詳細)

Logicool Gの最新の「LIGHTFORCE」スイッチ、「HERO 2」センサーを搭載し、60gと軽量化されたボディで高いパフォーマンスを実現したLogicool G PRO X SUPERLIGHT 2

そのほか従来モデルよりもバッテリー持続時間も95時間と+25時間増。DPIおよびポーリングレート性能も最大8000Hzに向上しています。

マウスパッド:BenQ ZOWIE G-SR-SE Rouge II

created by Rinker
BenQ
¥10,710 (2025/07/03 07:02:03時点 Amazon調べ-詳細)

BenQ ZOWIE G-SR-SE Rouge IIは絶妙なバランス感覚を持ったスピード寄りの布製マウスパッドで、滑走とコントロールの最適な中間点を追求したモデル。Rouge IIでは従来モデルと比べ表面繊維が微細に調整されており、初動の軽さとスムーズな滑りが際立ちつつ、止めのブレーキ感も程よく残されているのが特徴。

ZOWIEらしい「クセのなさ」がありながらも、繊細なマウスコントロールを求めるプレイヤーの要望にしっかり答えてくれるモデルです。

キーボード:Wooting 60HE

created by Rinker
Wooting
¥34,850 (2025/07/03 02:15:36時点 Amazon調べ-詳細)

アクチュエーションポイント(AP)」が最短0.1mmという驚異の反応速度と「ラピッドトリガー機能」を採用していることで指を離した瞬間に入力を切ってくれる設定が可能なのでストッピングが重要なFPSタイトルに最適なゲーミングキーボードです。

Jinggg(ジン)使用デバイス

マウス:G-Wolves HTS Plus 8K

超高ポーリングレートの8,000Hzに対応し、超高速入力環境を求めるプレイヤーに最適な超軽量ゲーミングマウス・G-Wolves HTS Plus 8K

わずか50g台の本体に「PixArt 3395センサー」を搭載し、ケーブル接続ながらも遅延の少ない精密な操作感を実現。

マウスパッド:ARTISAN FX 零(ゼロ)

ARTISAN(アルチザン)の軽やかな滑りと急停止に強い撚糸編み生地を採用したARTISAN FX 零。 

零シリーズはARTISAN製マウスパッドの中ではコントロールタイプに位置しています。

キーボード:Wooting 60HE

created by Rinker
Wooting
¥34,850 (2025/07/03 02:15:36時点 Amazon調べ-詳細)

アクチュエーションポイント(AP)」が最短0.1mmという驚異の反応速度と「ラピッドトリガー機能」を採用していることで指を離した瞬間に入力を切ってくれる設定が可能なのでストッピングが重要なFPSタイトルに最適なゲーミングキーボードです。

PatMen(パットメン)使用デバイス

マウス:VAXEE NP-01S V2

VAXEE NP-01S V2は、人間工学に基づいた左右非対称形状と、徹底したクリックフィーリングの追求によって、手に馴染む自然な操作感が特徴のゲーミングマウス。

表面の質感はグリップ力と滑りのバランスに優れ、Vaxee独自の厳密な品質管理により、ロット差の少ない安定した性能を発揮してくれます。

マウスパッド:ARTISAN FX 雷電(ライデン)

ARTISANの撚糸編み生地のわずかな凹凸により止めやすいコントロール重視に仕上げたゲーミングマウスパッド

キーボード:Wooting 60HE

created by Rinker
Wooting
¥34,850 (2025/07/03 02:15:36時点 Amazon調べ-詳細)

アクチュエーションポイント(AP)」が最短0.1mmという驚異の反応速度と「ラピッドトリガー機能」を採用していることで指を離した瞬間に入力を切ってくれる設定が可能なのでストッピングが重要なFPSタイトルに最適なゲーミングキーボードです。


【VALORANT】PCユーザー向けゲーミングデバイスおすすめセット

おすすめデバイス
ゲーミングPC EXTGEAR JG-A5G60 (CPU:AMD Ryzen 5 4500/GPU:RTX 4060/メモリ:16GB 搭載)
CPU Intel Core i7-10700K/AMD Ryzen 5 4500 (VALORANT公式推奨スペック:Intel i3-4150/AMD Ryzen 3 1200)
グラフィックボード(GPU) GeForce RTX 4060 (VALORANT公式推奨スペック:GeForce GT 730/Radeon R7 240)
マウス Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2
マウスパッド Logicool G G640s
キーボード Wooting 60HE
モニター BenQ ZOWIE XL2546X
ヘッドセット(イヤホン) Logicool G PRO X (ヘッドセット)
SHURE SE215 (イヤホン)

 

【VALORANT】快適にプレイしたい方向けのおすすめゲーミングPC(BTO)

EXTGEAR JG-A5G60

PCゲーム初心者であれば手厚い保証のあるマウスコンピューターのゲーミングPCがおすすめです。

 

その中でも上記のEXTGEAR JG-A5G60のスペック(CPU:AMD Ryzen 5 4500、GPU:GeForce RTX 4060)があればVALORANTはサクサク動き、240Hzにも十分届く性能になります。

マウスコンピューターで見る


※ゲームだけでなく配信活動、さらにVTuberとして活動する場合は配信ソフトやVTuberソフトを同時に起動する必要があります。そういった方はより高いPCスペックを検討してみましょう。

スペック

OS:Windows 11 Home 64ビット
CPU:AMD Ryzen™ 5 4500 プロセッサー
グラフィックス(GPU):GeForce RTX™ 4060
メモリ標準容量:16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
M.2 SSD:1TB (NVMe)


上記のホワイトカラーモデルもおすすめ


マウスコンピューターで見る



Game

SNSでもゲーム関連情報をシェアしています。フォローよろしくお願いします!

 X(旧Twitter) 

AmazonゲーミングStore本日のタイムセール
タイトルとURLをコピーしました